1 いしば ★ 2018/09/14(金) 20:02:42.09
安倍晋三首相は、経済政策アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」と強調し、今後も継続する考えを示した。その上で、「国難ともいえる少子高齢化に立ち向かう」と述べ、65歳以上の雇用継続の仕組み作りといった社会保障制度改革を3年間で行うと説明した。
通商分野にも言及し、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)など「新しい世界のルールを日本が主導して作り上げる」と話した。
石破茂元幹事長は社会保障を維持するため経済成長が必要と主張。ただ、アベノミクスの恩恵は地方に波及していないと批判した。
石破氏は「地方や中小企業、農林水産業の潜在力を最大限に引き出していくことが必要だ。一人一人の所得が増えなければ、消費は増えない」と述べ、「地方に雇用と所得を生むため、全力を尽くす」と決意を示した。
https://www.sankei.com/politics/news/180914/plt1809140077-n1.html
3
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:03:15.02ID:pk/3Oykw0>>6
なおパヨクは…
8
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:04:07.74ID:w7XT1u5i0
これはバカだわ
9
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:04:14.10ID:m5dn6M9S0
なぜか貧乏になっていく庶民
10
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:04:14.56ID:84KrSMxd0
奴隷の居場所はどこでもあるわな
11
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:04:34.73ID:3mm8UTCi0>>17
まともな企業の求人はないけどね
12
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:04:35.76ID:rI0pjTMv0
郵政が人手不足だしな
13
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:04:44.05ID:pDqVxCnn0
安倍ちゃん「でもGDPは改竄させてね。そうしないとリセッションなの(´・ω・`)」
19
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:05:37.22ID:+Rev32n50
氷河期ニートは日本に居ないことになりました
20
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:05:37.81ID:xiXEZClO0
安倍チョン「好きな時に税金使って行きつけの銀座高級ステーキハウスでジューシー」
21
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:05:57.52ID:ifwJnPyQ0>>27>>42
保障や福祉が限りなくゼロの職場ばかり増えたけどな。
22
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:06:05.81ID:C14P/u+C0
人口減少で働き場所は一時的に多くなる
ただ減少で消費も縮小するのでその内また就職先はへる
23
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:06:13.99ID:Q+i5wk8e0
ものはいいよう口だけ総理w
24
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:06:18.27ID:xHI/AhGv0>>76
日本中が人手不足で超売り手市場だもんな
不況だった年越し派遣村の時代が遙か過去に思えるくらい日本は絶好調
29
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:08:26.18ID:ifwJnPyQ0
安倍が作ったこの糞みたいな労働市場に安倍本人を派遣に放り込みたいなw
まあ地獄見るだろうけどなw
30
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:08:39.38ID:Dc/yOCUC0
地方は介護くらいしかないだろ
31
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:08:42.27ID:J7NSekIu0
郵便局で最低賃金で働くのは真っ当だよなあ
アホノミクスで値上げ増税された世界で月収13万円で暮らせよ
41
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:09:51.82ID:C14P/u+C0
年金を株に投入したの忘れたのか?
リーマンのとき暴落して「日本初は年金を株に使っていなくてよかったね」こういってたんだぞ
47
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:10:22.52ID:YV+t1I2M0
団塊の引退と少子化のおかげですよね。
少子化推進してるのが安倍氏だとハッキリしたな
53
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:11:32.66ID:r1va9NPm0
給料増えなきゃ消費増えるわけないけど
消費したら罰金の消費税増やるくせに
むちゃくちゃなんだよ
消費が減ったら会社の売り上げ減って
給料上げるどころじゃなくなるだろ
バカが
54
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:11:43.82ID:l1ZdDI8N0>>64>>88
誰もが働かないと生きていけない社会って退化してない?
そのうち、10代も働かないと生きていけない先進国wになるの?
62
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:12:26.00ID:2rbnvDuz0
定年を引き上げる
よりも
定年を50さいに引き下げたほうが
いいのでは?
77
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:14:29.00ID:W410nyh00>>91
少子化のおかげだろって言ってるバカは韓国の惨状直視しろよ。
78
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:14:40.36ID:q6HQUfnv0
財務省の改ざん事件で解体なりなんなり手を打てなかった時に
国会と財務官僚のどっちがエラいか見えちゃったし
イシバだろうがノダだろうがアベだろうが誰が首相でも内政は変わらんのよ。
外交は違うんだろうけどさ、どのみち国民には痛みしかない国なのよね
79
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:14:42.06ID:x2VZuACI0
マジしね
経済衰退の責任とれ
80
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:14:54.48ID:sDA9To6U0
海外移転しやすい仕事は既に出て行って
サービスや生産(重厚品、食品、高付加価値品)など海外移転しにくい仕事が残っているので、
少子高齢化によって自ずと完全雇用になっていたでしょう。
外国人労働者を増やしてまで需要喚起しない方がいいでしょう。。
86
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:15:56.09ID:FxwTRAxz0
少子高齢化については何も語らない方がいいさぞ
一人も実子を持たない者が何を吐いても響かない。所詮聞いた話し。見た話し、感じた話し
笑い者になるだけだよ
87
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:16:08.74ID:u2Om1lPt0
安倍に警備員やらせたいわ
96
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:17:25.51ID:j5j+i0MG0
若者の就労人口は減って、増えているのは、65才以上の高齢者と女性ばかりだそうだよ。
団塊の正規がいなくなって少子化で若い人が激減しているので就活は売り手市場だろうけどね
それでも、新卒以外はみんな非正規で、後は高齢者のパートや女性のアルバイトばかりだよ。
みんな働けるようにはなったけどね、どうなんだろう。
103
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:18:03.70ID:LJLFAc5r0
またいつもの虚言癖かよ
104
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:18:12.24ID:i807IdX90
自民党が招いた国難の少子高齢化のせいでクソみたいなブラック職ばかりが増えているだけなのに
だれにも働く場所があるなんてよく言えたもんだ
106
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:18:23.76ID:7eREaEI60
生活保護受給世帯が過去最多なのにか。バカかこいつ。
114
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:20:00.31ID:C9bL0jqz0
だれにも働く場所がある
さすがにこれは大嘘だな 企業は選別してるしみんな高スペック望んでるので
- 関連記事
-
3
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:03:15.02ID:pk/3Oykw0>>6
なおパヨクは…
8
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:04:07.74ID:w7XT1u5i0
これはバカだわ
9
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:04:14.10ID:m5dn6M9S0
なぜか貧乏になっていく庶民
10
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:04:14.56ID:84KrSMxd0
奴隷の居場所はどこでもあるわな
11
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:04:34.73ID:3mm8UTCi0>>17
まともな企業の求人はないけどね
12
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:04:35.76ID:rI0pjTMv0
郵政が人手不足だしな
13
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:04:44.05ID:pDqVxCnn0
安倍ちゃん「でもGDPは改竄させてね。そうしないとリセッションなの(´・ω・`)」
19
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:05:37.22ID:+Rev32n50
氷河期ニートは日本に居ないことになりました
20
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:05:37.81ID:xiXEZClO0
安倍チョン「好きな時に税金使って行きつけの銀座高級ステーキハウスでジューシー」
21
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:05:57.52ID:ifwJnPyQ0>>27>>42
保障や福祉が限りなくゼロの職場ばかり増えたけどな。
22
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:06:05.81ID:C14P/u+C0
人口減少で働き場所は一時的に多くなる
ただ減少で消費も縮小するのでその内また就職先はへる
23
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:06:13.99ID:Q+i5wk8e0
ものはいいよう口だけ総理w
24
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:06:18.27ID:xHI/AhGv0>>76
日本中が人手不足で超売り手市場だもんな
不況だった年越し派遣村の時代が遙か過去に思えるくらい日本は絶好調
29
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:08:26.18ID:ifwJnPyQ0
安倍が作ったこの糞みたいな労働市場に安倍本人を派遣に放り込みたいなw
まあ地獄見るだろうけどなw
30
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:08:39.38ID:Dc/yOCUC0
地方は介護くらいしかないだろ
31
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:08:42.27ID:J7NSekIu0
郵便局で最低賃金で働くのは真っ当だよなあ
アホノミクスで値上げ増税された世界で月収13万円で暮らせよ
41
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:09:51.82ID:C14P/u+C0
年金を株に投入したの忘れたのか?
リーマンのとき暴落して「日本初は年金を株に使っていなくてよかったね」こういってたんだぞ
47
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:10:22.52ID:YV+t1I2M0
団塊の引退と少子化のおかげですよね。
少子化推進してるのが安倍氏だとハッキリしたな
53
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:11:32.66ID:r1va9NPm0
給料増えなきゃ消費増えるわけないけど
消費したら罰金の消費税増やるくせに
むちゃくちゃなんだよ
消費が減ったら会社の売り上げ減って
給料上げるどころじゃなくなるだろ
バカが
54
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:11:43.82ID:l1ZdDI8N0>>64>>88
誰もが働かないと生きていけない社会って退化してない?
そのうち、10代も働かないと生きていけない先進国wになるの?
62
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:12:26.00ID:2rbnvDuz0
定年を引き上げる
よりも
定年を50さいに引き下げたほうが
いいのでは?
77
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:14:29.00ID:W410nyh00>>91
少子化のおかげだろって言ってるバカは韓国の惨状直視しろよ。
78
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:14:40.36ID:q6HQUfnv0
財務省の改ざん事件で解体なりなんなり手を打てなかった時に
国会と財務官僚のどっちがエラいか見えちゃったし
イシバだろうがノダだろうがアベだろうが誰が首相でも内政は変わらんのよ。
外交は違うんだろうけどさ、どのみち国民には痛みしかない国なのよね
79
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:14:42.06ID:x2VZuACI0
マジしね
経済衰退の責任とれ
80
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:14:54.48ID:sDA9To6U0
海外移転しやすい仕事は既に出て行って
サービスや生産(重厚品、食品、高付加価値品)など海外移転しにくい仕事が残っているので、
少子高齢化によって自ずと完全雇用になっていたでしょう。
外国人労働者を増やしてまで需要喚起しない方がいいでしょう。。
86
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:15:56.09ID:FxwTRAxz0
少子高齢化については何も語らない方がいいさぞ
一人も実子を持たない者が何を吐いても響かない。所詮聞いた話し。見た話し、感じた話し
笑い者になるだけだよ
87
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:16:08.74ID:u2Om1lPt0
安倍に警備員やらせたいわ
96
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:17:25.51ID:j5j+i0MG0
若者の就労人口は減って、増えているのは、65才以上の高齢者と女性ばかりだそうだよ。
団塊の正規がいなくなって少子化で若い人が激減しているので就活は売り手市場だろうけどね
それでも、新卒以外はみんな非正規で、後は高齢者のパートや女性のアルバイトばかりだよ。
みんな働けるようにはなったけどね、どうなんだろう。
103
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:18:03.70ID:LJLFAc5r0
またいつもの虚言癖かよ
104
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:18:12.24ID:i807IdX90
自民党が招いた国難の少子高齢化のせいでクソみたいなブラック職ばかりが増えているだけなのに
だれにも働く場所があるなんてよく言えたもんだ
106
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:18:23.76ID:7eREaEI60
生活保護受給世帯が過去最多なのにか。バカかこいつ。
114
名無しちゃん 2018/09/14(金) 20:20:00.31ID:C9bL0jqz0
だれにも働く場所がある
さすがにこれは大嘘だな 企業は選別してるしみんな高スペック望んでるので
- 関連記事
-
裸の王様とか言われちゃうぞアベ