1 SIN ★ sage 2017/07/25(火) 20:24:33.89 CAP_USER9.net
民進党の両院議員懇談会が開かれ、野田幹事長は東京都議会議員選挙で議席を減らした責任を取りたいなどとして、幹事長を辞任する意向を表明しました。一方、蓮舫代表は次の衆議院選挙で、東京の小選挙区から立候補する考えを明らかにし、「しっかりと勝てる組織にして、もう一回、立ち上がっていきたい」と述べました。
民進党は先の東京都議会議員選挙で、選挙前より2議席減らして5議席にとどまったことを受けて、25日、党本部で両院議員懇談会を開きました。
冒頭、蓮舫代表は「負けてしまった東京で、私は衆議院の小選挙区から出る。しっかりと勝てる組織にして、もう1回、立ち上がっていきたい」と述べ、次の衆議院選挙で、東京の小選挙区から立候補する考えを明らかにしました。
一方、野田幹事長は東京都議会議員選挙で議席を減らした責任を取りたいなどとして、幹事長を辞任する意向を表明し、蓮舫代表が野田幹事長の後任を含め、速やかに党の役員人事を行うことになりました。
このあと会合では選挙結果の総括について、「『安倍1強政治』に対する批判の受け皿は都民ファーストの会や共産党に集約され、惨敗した。民進党が何をする政党なのかを示していかなければならない」などとした執行部の案が示されました。
これに対し、出席者からは「都議選をめぐる党のマネージメントが不十分だった」とか、「野田幹事長だけが辞任して済む話ではない」といった意見が出されましたが、最終的に蓮舫氏に扱いを一任することになりました。
民進党の前原元外務大臣は記者団に対し、「総理大臣まで経験された方が幹事長を辞めなければいけなくなった現状は、執行部のみならず、われわれも真剣に重く受け止めなければならない。それぞれが、どう党を再生させ、もう一度、政権交代の頂に行くためにはどうすればいいのか真剣に考えないといけない。ある意味で、野田さんに申し訳ないという思いだ」と述べました。
民進党の原口元総務大臣は記者団に対し、「党のガバナンスの問題はかなり深刻だ。野田幹事長の辞任は当然だが、野田氏だけが辞めて済む話なのか。野党になってから、全く同じようなメンバーで人事をやっていることに大きな問題がある」と述べました。
民進党の福島国会対策副委員長は記者団に対し、「総理大臣経験者でもある幹事長の辞任は、解党にも等しい重みがある。『解党的出直し』とは言うが、どういうものを指すのか、きょうは明確にならなかったので、これからみんなで考えていかないといけない」と述べました。
民進党の櫻井充参議院議員は記者団に対し、「幹事長の辞任は当然だが、どうすれば勝てるのかを真剣に考えてもらわないと、あすはない。今後に関しては、離党も含め、やりたいことができるように考えていきたい」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170725/k10011074181000.html
3
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:25:33.56 93N3QfVz0.net
まあな
民主党を潰した犯人の野田が未だにでしゃばってくるのが民進党がだめな理由だからな
蓮舫担いでるのも野田グループだし
4
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:25:56.12 iRXZgTwp0.net
鞍替えしたいだけ
6
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:26:48.42 cmnxwggF0.net
そして都民ファーへww
7
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:26:49.17 7wUV08P00.net
亡命するとか言ってたやつだって亡命してないぞ
8
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:26:52.63 9eD0zJFk0.net
なんで野田がこんなに嫌われてるのか分からない
鳩山と菅の失政の尻拭いを懸命にやってたと思うんだが
解散時期はいつだろうと民主党の惨敗
民進党の中では数少ないまともなやつだと思うけどなあ
9
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:26:54.54 j3xBOFjx0.net
ほかの幹部「じゃあ俺も!」「俺も!」「俺も!」
蓮舫「・・・・」
ほかの幹部「(空気読めよ!)」10
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:27:02.90 +5wU7ed40.net
そして党首だけが残る民進党13
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:27:42.77 IVqiwb4z0.net
光の戦士、Googleアース・
バカグチ参上!
14
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:28:10.86 v3PO1T+A0.net
最大の好機に内輪もめしてる場合かああああ
17
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:28:41.79 kpz9A0dy0.net
野田うまく逃げ切ったなwww
野田も大概だけど残りカスのカスっぷりがまたなんともwwww
有田とか山尾とか真性しか残ってねえんじゃねえのw
18
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:28:49.34 1v8imEQZ0.net
今日の蓮舫見たら辞めたくなるさ。
19
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:29:28.29 ggV7s8TV0.net
民進党なんていらないじゃん。
自民を解体して小泉新党をつくろうよ。
60歳以上の政治家を信じるな。
20
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:29:34.81 tfrb3CMn0.net
野ブタは都民ファーストに合流かな。
25
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:30:26.24 fLe7cc210.net
蓮舫を除外しないどこまでも斜め上の行動を取る民進党
29
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:30:54.46 XA97Odld0.net
離党するのに都合がいい口実を探してたんじゃないのかな
30
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:31:03.39 DIIAHReG0.net
なんで都連でなく、党の幹事長が?と思ったけど…
今しかないからかw
39
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:34:14.26 PKvl2mxZ0.net
安倍内閣が12年末の発足以来最大の危機にある。
それなのに民進党は先の都議選からも分かるように党勢は衰退の一途。
蓮舫は代表辞任せず、野田幹事長の責任とした。
もはや解党も選択肢に入れるべき
40
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:34:25.51 ZfuhTiNq0.net
内輪揉めしてる振りして離脱が正解やろ
42
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:34:34.83 uOzDXchM0.net
おお久しぶりの小物界の大物さんじゃないか。
43
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:34:41.90 O0YIG4nu0.net
蓮舫ひとり
44
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:34:55.75 RW+t2Ugj0.net
まあ蓮舫辞任を望んでるんだろうけどあの人は辞めんよ
諦めろ
50
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:35:33.86 tAJ+4Pa70.net
消費税増税はあかんかった。増税したら税収下がってるとか財務省無能しかおらん。
51
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:35:40.55 drlS4YSo0.net
蓮舫とその取り巻き連中だけを残して、全員離党しろw
52
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:36:22.10 xVYAYAH/0.net
なにがすごいって、ミンスって期待のXXって居ないんだよな。
みんな何らかんら傷もって終わった人たち。
65
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:39:04.36 NksfAngW0.net
>党のガバナンスの問題はかなり深刻だ。野田幹事長の辞任は当然だが、自民党よりはましじゃね?
公明がいても戦えない過去最低議席で負けてるだろ
党執行部に内部から文句がでないのは、金目を握られて刃向かえないからかな
2009年が近づいてるのは、石破の全盲鉄砲うちを見てもひしひしと感じるね
だからこそ、台湾の偽物みたいな政党を解体して、新党ブームに乗りたいのが元民主党員なんだろが
74
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:40:00.27 wUvnHV3E0.net
抜群の蓮舫効果に自民党関係者も苦笑いw
76
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:40:17.22 DlazQuOn0.net
櫻井って今日の国会で出てけ!って叫んでた失礼な人?
櫻井なの?桜井なの?
109
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:44:32.84 TpIN1ZnD0.net
安倍政権も末期の様相を呈してきたが、
麻生政権末期との決定的な違いはこれか。
野党がなぜか勝手に自滅している…
110
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:44:49.38 NksfAngW0.net
野田は辞めどきだけは潔いからな
女系皇室もゴリ押しするつもりはなかったのだろう
だいたい小泉だって小池だって女系皇室推進してたし
戦後の日教組な教育を受けたら、だいたいそうなるはず
ネットで大和時代からの歴史と皇室の伝統を自由研究でもしないと、
一系が崩れるのが中共の赤化工作にとって最高の核心的利益とは気づかないだろう
124
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:46:20.87 eXyohlA2O.net
野党元気でバカがいい
125
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:46:21.40 F9+O6yDR0.net
櫻井の国会でのきょうの荒れようはそういうことだったのか。
大臣に出て行けと怒鳴りまくったとか。
党に対する不満を政府にぶつけてもらっちゃあ困るんだけど。
国民無視は民進党じゃないか。
127
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:46:45.14 +slBDo/f0.net
そろそろ解党しそうだな
もたんだろ蓮舫じゃあ
- 関連記事
-
3
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:25:33.56 93N3QfVz0.net
まあな
民主党を潰した犯人の野田が未だにでしゃばってくるのが民進党がだめな理由だからな
蓮舫担いでるのも野田グループだし
4
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:25:56.12 iRXZgTwp0.net
鞍替えしたいだけ
6
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:26:48.42 cmnxwggF0.net
そして都民ファーへww
7
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:26:49.17 7wUV08P00.net
亡命するとか言ってたやつだって亡命してないぞ
8
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:26:52.63 9eD0zJFk0.net
なんで野田がこんなに嫌われてるのか分からない
鳩山と菅の失政の尻拭いを懸命にやってたと思うんだが
解散時期はいつだろうと民主党の惨敗
民進党の中では数少ないまともなやつだと思うけどなあ
9
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:26:54.54 j3xBOFjx0.net
ほかの幹部「じゃあ俺も!」「俺も!」「俺も!」
蓮舫「・・・・」
ほかの幹部「(空気読めよ!)」10
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:27:02.90 +5wU7ed40.net
そして党首だけが残る民進党13
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:27:42.77 IVqiwb4z0.net
光の戦士、Googleアース・
バカグチ参上!
14
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:28:10.86 v3PO1T+A0.net
最大の好機に内輪もめしてる場合かああああ
17
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:28:41.79 kpz9A0dy0.net
野田うまく逃げ切ったなwww
野田も大概だけど残りカスのカスっぷりがまたなんともwwww
有田とか山尾とか真性しか残ってねえんじゃねえのw
18
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:28:49.34 1v8imEQZ0.net
今日の蓮舫見たら辞めたくなるさ。
19
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:29:28.29 ggV7s8TV0.net
民進党なんていらないじゃん。
自民を解体して小泉新党をつくろうよ。
60歳以上の政治家を信じるな。
20
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:29:34.81 tfrb3CMn0.net
野ブタは都民ファーストに合流かな。
25
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:30:26.24 fLe7cc210.net
蓮舫を除外しないどこまでも斜め上の行動を取る民進党
29
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:30:54.46 XA97Odld0.net
離党するのに都合がいい口実を探してたんじゃないのかな
30
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:31:03.39 DIIAHReG0.net
なんで都連でなく、党の幹事長が?と思ったけど…
今しかないからかw
39
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:34:14.26 PKvl2mxZ0.net
安倍内閣が12年末の発足以来最大の危機にある。
それなのに民進党は先の都議選からも分かるように党勢は衰退の一途。
蓮舫は代表辞任せず、野田幹事長の責任とした。
もはや解党も選択肢に入れるべき
40
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:34:25.51 ZfuhTiNq0.net
内輪揉めしてる振りして離脱が正解やろ
42
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:34:34.83 uOzDXchM0.net
おお久しぶりの小物界の大物さんじゃないか。
43
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:34:41.90 O0YIG4nu0.net
蓮舫ひとり
44
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:34:55.75 RW+t2Ugj0.net
まあ蓮舫辞任を望んでるんだろうけどあの人は辞めんよ
諦めろ
50
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:35:33.86 tAJ+4Pa70.net
消費税増税はあかんかった。増税したら税収下がってるとか財務省無能しかおらん。
51
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:35:40.55 drlS4YSo0.net
蓮舫とその取り巻き連中だけを残して、全員離党しろw
52
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:36:22.10 xVYAYAH/0.net
なにがすごいって、ミンスって期待のXXって居ないんだよな。
みんな何らかんら傷もって終わった人たち。
65
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:39:04.36 NksfAngW0.net
>党のガバナンスの問題はかなり深刻だ。野田幹事長の辞任は当然だが、自民党よりはましじゃね?
公明がいても戦えない過去最低議席で負けてるだろ
党執行部に内部から文句がでないのは、金目を握られて刃向かえないからかな
2009年が近づいてるのは、石破の全盲鉄砲うちを見てもひしひしと感じるね
だからこそ、台湾の偽物みたいな政党を解体して、新党ブームに乗りたいのが元民主党員なんだろが
74
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:40:00.27 wUvnHV3E0.net
抜群の蓮舫効果に自民党関係者も苦笑いw
76
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:40:17.22 DlazQuOn0.net
櫻井って今日の国会で出てけ!って叫んでた失礼な人?
櫻井なの?桜井なの?
109
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:44:32.84 TpIN1ZnD0.net
安倍政権も末期の様相を呈してきたが、
麻生政権末期との決定的な違いはこれか。
野党がなぜか勝手に自滅している…
110
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:44:49.38 NksfAngW0.net
野田は辞めどきだけは潔いからな
女系皇室もゴリ押しするつもりはなかったのだろう
だいたい小泉だって小池だって女系皇室推進してたし
戦後の日教組な教育を受けたら、だいたいそうなるはず
ネットで大和時代からの歴史と皇室の伝統を自由研究でもしないと、
一系が崩れるのが中共の赤化工作にとって最高の核心的利益とは気づかないだろう
124
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:46:20.87 eXyohlA2O.net
野党元気でバカがいい
125
名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 20:46:21.40 F9+O6yDR0.net
櫻井の国会でのきょうの荒れようはそういうことだったのか。
大臣に出て行けと怒鳴りまくったとか。
党に対する不満を政府にぶつけてもらっちゃあ困るんだけど。
国民無視は民進党じゃないか。
127
名無しさん@1周年 sage 2017/07/25(火) 20:46:45.14 +slBDo/f0.net
そろそろ解党しそうだな
もたんだろ蓮舫じゃあ
- 関連記事
-
今残ってる政党助成金を遣わせて、年末に集団脱走