1 キリストの復活は近い ★ sage 2017/05/03(水) 15:16:55.65 CAP_USER9.net
安倍首相(自民党総裁)は3日、憲法改正について「2020年を新しい憲法が施行される年にしたい」と語った。
都内で開いた民間団体のシンポジウムに寄せたビデオメッセージで表明した。具体的には、戦力の不保持などをうたう憲法9条を改正し、自衛隊の存在を明記する改憲案を挙げた。
首相(党総裁)の任期は最長21年9月までとなっており、任期中の改憲に強い意欲を示したものだ。
首相は「憲法改正の発議案を国民に提示するための具体的な議論を始めなければならない時期にきている」と強調した。
現行憲法の9条は戦争放棄と戦力の不保持を定めているが、自衛隊の根拠規定は明記していない。憲法学者などから「自衛隊は憲法違反だ」との指摘がある。
首相は「私たちの世代のうちに、自衛隊の存在を憲法上にしっかりと位置づけ、『自衛隊が違憲かもしれない』などの議論が生まれる余地をなくすべきだ」と語った。いまの9条の1項と2項は堅持したうえで、自衛隊の根拠規定を新たに盛り込む案は「国民的な議論に値するだろう」とした。
日本維新の会が検討進めている、高等教育を含む教育無償化にも意欲を示した。「誰もが生きがいを持って、その能力を存分に発揮できる一億総活躍社会を実現するうえで、教育が果たすべき役割は極めて大きい」と語った。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK03H11_T00C17A5000000/
2
名無しさん@1周年 age 2017/05/03(水) 15:17:35.33 H3AVzeXH0.net
サヨクが発狂しちゃうね
5
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:18:38.52 54yLcs3J0.net
今やれよ直ぐやれよ
そんでさっさと辞めろカス
6
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:18:42.90 MM1uRB2J0.net
国民の議論が活発なら
首相は憲法違反連発だから逮捕されるわ
9
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:19:22.68 FQlGXrFX0.net
かなり踏み込んだな
10
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:19:26.45 ty8S5qSR0.net
>日本維新の会が検討進めている、高等教育を含む教育無償化にも意欲を示した財源も無いのに、憲法改正の為にバーターで安請け合いかw
13
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:20:16.62 HHfJAUu60.net
2項は堅持て何かの間違いでは
14
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:20:19.93 pwkqw26Q0.net
違反なら法律を変えちゃえw
15
名無しさん@1周年 age 2017/05/03(水) 15:20:23.37 vRmSr2HN0.net
これなら議論深めれば 理解されそうだな
16
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:20:41.40 qv16gofI0.net
日本防衛軍発足
22
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:22:01.47 vhZM2d4l0.net
これ完全に大韓半島再侵攻宣言じゃん
まじで世界は日本を許さないぞ
韓日戦争の時みたいにまた原爆2発食らって国王が土下座するか?
24
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:22:17.23 2AcWXWfc0.net
いいんじゃないの
第9条第3項に自衛隊に関する規定を追加で
これなら加憲を主張する公明党も反対できないだろうし
25
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:22:20.39 M43rJb660.net
安倍の夢はアメリカンと一緒に血を流すことだよね
27
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:22:27.34 lHRW8yrb0.net
いきなり9条は難しい気もするけど、9条が改正できれば他は何とかなるかもしれないな。
30
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:22:44.94 gAxECvVz0.net
2項もなくして良いんじゃね
明記しても何も変わらんだろうけど
改正出来る事が重要って事かな
35
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:23:56.96 HG4Aly/E0.net
社民党も憲法変えるべきだって言い始めてるし問題無いだろ
37
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:24:03.31 gZi/pDiD0.net
自民改憲草案にこだわらないなら賛成する。
38
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:24:19.28 TIKGMPEV0.net
左翼は憲法を絶対不可侵のお題目だと思ってるんだろうな
まさに憲法教
43
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:25:25.94 vmUwU3Yw0.net
自衛隊みたいなオモチャの兵隊なんて要らんわ
さっさと国防軍を作れよバカ安倍
50
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:26:25.36 nIcFj0gB0.net
戦争放棄のところを
パヨクに対しては可能と書き換えたらいい。58
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:27:56.60 P+s0hTOV0.net
9条2項と矛盾しない文言で自衛隊を明記する3項をつくるのはいいと思うね
9条を残しつつだから護憲派も受け入れやすいだろうし
59
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:28:14.46 ooXgguKB0.net
2項を残したまま自衛隊を認めるとか欺瞞でしかない
60
名無しさん@1周年 age 2017/05/03(水) 15:28:32.75 vRmSr2HN0.net
この案は完璧だな
66
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:29:13.95 IkCimEW90.net
無理やり解釈で合憲て事にしたからな
今の内に明文化しておかないと、
また解釈変更で違憲にされかねん
67
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:29:21.27 PeJ4PBVZ0.net
論点を自衛隊にするのは上手い
80
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:31:09.31 bhxUBQe+0.net
9条2項を削除しないと、実質的に自然権の否定だろ
88
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:32:44.96 Mb6odyyI0.net
本音を言うと9条は消してほしいが、
色々うるさいし、改憲できなきゃ意味ない
これは良い案だな。応援するぜ安倍首相
123
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:38:26.13 binReXec0.net
できれば2項は削除した上で自衛隊を明記したほうがええな
憲法の他の部分は一切変える必要なし
124
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:38:39.89 tM3GYCGIO.net
普段から違憲違憲唱えてる奴らも自衛隊に関しては違憲って言わないもんな
自衛隊は憲法違反だから無くしましょうって言えばいいのにW
昔のアカ教師は堂々とそう言ってたぞ
戦争帰りの教師とか普通におったもんな
132
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:39:19.04 PK0YYtX20.net
自衛隊をいい加減軍隊にしてやれ
133
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:39:42.36 UhzJG9BI0.net
憲法や法律なんて、時代の流れの中で変えていくべきもの
- 関連記事
-
2
名無しさん@1周年 age 2017/05/03(水) 15:17:35.33 H3AVzeXH0.net
サヨクが発狂しちゃうね
5
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:18:38.52 54yLcs3J0.net
今やれよ直ぐやれよ
そんでさっさと辞めろカス
6
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:18:42.90 MM1uRB2J0.net
国民の議論が活発なら
首相は憲法違反連発だから逮捕されるわ
9
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:19:22.68 FQlGXrFX0.net
かなり踏み込んだな
10
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:19:26.45 ty8S5qSR0.net
>日本維新の会が検討進めている、高等教育を含む教育無償化にも意欲を示した財源も無いのに、憲法改正の為にバーターで安請け合いかw
13
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:20:16.62 HHfJAUu60.net
2項は堅持て何かの間違いでは
14
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:20:19.93 pwkqw26Q0.net
違反なら法律を変えちゃえw
15
名無しさん@1周年 age 2017/05/03(水) 15:20:23.37 vRmSr2HN0.net
これなら議論深めれば 理解されそうだな
16
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:20:41.40 qv16gofI0.net
日本防衛軍発足
22
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:22:01.47 vhZM2d4l0.net
これ完全に大韓半島再侵攻宣言じゃん
まじで世界は日本を許さないぞ
韓日戦争の時みたいにまた原爆2発食らって国王が土下座するか?
24
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:22:17.23 2AcWXWfc0.net
いいんじゃないの
第9条第3項に自衛隊に関する規定を追加で
これなら加憲を主張する公明党も反対できないだろうし
25
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:22:20.39 M43rJb660.net
安倍の夢はアメリカンと一緒に血を流すことだよね
27
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:22:27.34 lHRW8yrb0.net
いきなり9条は難しい気もするけど、9条が改正できれば他は何とかなるかもしれないな。
30
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:22:44.94 gAxECvVz0.net
2項もなくして良いんじゃね
明記しても何も変わらんだろうけど
改正出来る事が重要って事かな
35
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:23:56.96 HG4Aly/E0.net
社民党も憲法変えるべきだって言い始めてるし問題無いだろ
37
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:24:03.31 gZi/pDiD0.net
自民改憲草案にこだわらないなら賛成する。
38
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:24:19.28 TIKGMPEV0.net
左翼は憲法を絶対不可侵のお題目だと思ってるんだろうな
まさに憲法教
43
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:25:25.94 vmUwU3Yw0.net
自衛隊みたいなオモチャの兵隊なんて要らんわ
さっさと国防軍を作れよバカ安倍
50
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:26:25.36 nIcFj0gB0.net
戦争放棄のところを
パヨクに対しては可能と書き換えたらいい。58
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:27:56.60 P+s0hTOV0.net
9条2項と矛盾しない文言で自衛隊を明記する3項をつくるのはいいと思うね
9条を残しつつだから護憲派も受け入れやすいだろうし
59
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:28:14.46 ooXgguKB0.net
2項を残したまま自衛隊を認めるとか欺瞞でしかない
60
名無しさん@1周年 age 2017/05/03(水) 15:28:32.75 vRmSr2HN0.net
この案は完璧だな
66
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:29:13.95 IkCimEW90.net
無理やり解釈で合憲て事にしたからな
今の内に明文化しておかないと、
また解釈変更で違憲にされかねん
67
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:29:21.27 PeJ4PBVZ0.net
論点を自衛隊にするのは上手い
80
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:31:09.31 bhxUBQe+0.net
9条2項を削除しないと、実質的に自然権の否定だろ
88
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:32:44.96 Mb6odyyI0.net
本音を言うと9条は消してほしいが、
色々うるさいし、改憲できなきゃ意味ない
これは良い案だな。応援するぜ安倍首相
123
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:38:26.13 binReXec0.net
できれば2項は削除した上で自衛隊を明記したほうがええな
憲法の他の部分は一切変える必要なし
124
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:38:39.89 tM3GYCGIO.net
普段から違憲違憲唱えてる奴らも自衛隊に関しては違憲って言わないもんな
自衛隊は憲法違反だから無くしましょうって言えばいいのにW
昔のアカ教師は堂々とそう言ってたぞ
戦争帰りの教師とか普通におったもんな
132
名無しさん@1周年 sage 2017/05/03(水) 15:39:19.04 PK0YYtX20.net
自衛隊をいい加減軍隊にしてやれ
133
名無しさん@1周年 2017/05/03(水) 15:39:42.36 UhzJG9BI0.net
憲法や法律なんて、時代の流れの中で変えていくべきもの
- 関連記事
-
自衛隊を明記=自衛的交戦権を憲法が容認って解釈になるし
憲法改正すること自体が勝利だからいいんじゃね?