http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245745132/1 イカ即売会φ ★ [] Date:2009/06/23(火) 17:18:52 ID:???0 Be:
日産自動車は23日、横浜市内で株主総会を開き、カルロス・ゴーン社長が
「連結決算が赤字となった結果、配当を見送らせていただいたことを
心よりおわび申し上げる」
と株主に謝罪した。
2008年度に取締役10人に総額25億8100万円の報酬が
支払われたことについて株主からは
「配当を見送っているのに、役員報酬が一般常識と比べて高すぎる。
減額するつもりはないのか」
と不満が噴出。ゴーン社長は
「世界的に同規模の企業と比べて高すぎることも安すぎることもないが、
09年度は相当減額される」
と釈明した。
ゴーン社長はコスト削減や新興国での販売拡大で業績改善に努力すると説明し
「できるだけ早く復配するよう全力を尽くす」
と述べた。
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009062339_all.html
3 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:19:27 ID:/nwlHx3B0 Be:
今頃気づいたか!! 7 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:20:11 ID:GZV3tLRp0 Be:
背任だな。特別決議で首にしろ
8 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:20:32 ID:7ObvimzqO Be:
役員報酬なんぞ全額返還が当然!
日本を乗っ取ろうとする外人は出ていけ!
9 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:21:29 ID:PlFA/6eW0 Be:
経営者なんてそんなもんさ
10 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:21:55 ID:7GPH2TVTO Be:
いまさら何をw
13 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:22:06 ID:4ykm7SD90 Be:
2億5千なら、フーン。てなもんだが
25億てwww おっチね!
14 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:22:18 ID:TGhRmTPg0 Be:
お金は株主配当の名目で全部ルノーに献上しちゃって、日産の金庫は空っぽらしいね
16 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:22:22 ID:VgV5G8oB0 Be:
盗用多と本駄が似非エコカーで一息ついてるのに、同じ土俵で勝負できない馬鹿企業。
その元凶どもが、のうのうと高額の報酬ですか。
べつに日惨がなくなってもまるで困らないけどさ。 17 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:23:39 ID:5Z3Y+X45O Be:
フランスへの仕送りだろ!
18 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:24:32 ID:q8GEkMOU0 Be:
>「世界的に同規模の企業と比べて高すぎることも安すぎることもないが、
>09年度は相当減額される」 ちょいと前はそうだったが
今は他所の国でも儲かってないとこの高給は批判されるようになってきたな
20 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:24:47 ID:+IL7TaCR0 Be:
エコとか言うけど総会の準備してる社員の喫煙率尋常じゃなかったぞ
間違いなく地球に悪い会社
22 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:25:21 ID:mIC7MTSy0 Be:
もう4年くらいかw
トヨタと比べられるようになって
トヨタの役員報酬が平均で年収5000万前後だったのに比べ、
日産は平均1人あたりで2億2000万くらいだったか。
ほとんどがゴーンのもらい分で押し上げられてた。
それが昨年度ようやくトヨタが大幅に上げて平均で1億に達したが
日産のおかげで批判も少ない。
23 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:25:25 ID:9dpd8bQp0 Be:
V字回復の嘘っぱちはバレて、次期悪く不況が直撃
研究開発を止めたからハイブリッドも無いし、資産もゴーンが全部売ってしまった
日産は終わりだろうな。好材料が何も無い
26 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:27:54 ID:BQYsFuyX0 Be:
株主配当無しで経営者これじゃあ日産は株の利益は相場で取れってことかww
株主に委託された経営者が高給で株主は無配ww
トヨタでさえ減配なのになww
27 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:28:04 ID:N3RDHJhI0 Be:
さんざんゴーンを崇めてたアホが身をひそめたな・・・
32 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:30:41 ID:oCQ7xIEW0 Be:
日産からはもう車買わんわ
まあ新車買えないけど
33 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:31:46 ID:Zmrrik690 Be:
デュアリス買った俺涙目wwww 30日納車だよwwww
35 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:33:25 ID:q44CkuJTO Be:
金と共に去りぬ
ゴーンウィズザマネー36 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:33:50 ID:R0j9vOcG0 Be:
ごーんを身包み引っ剥がして放り出せ
55 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:40:39 ID:saIkI1Rm0 Be:
マジかよwよく株主総会荒れなかったなwwww
58 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:42:27 ID:JkdeXOpTO Be:
日産でオイル交換しようと思ったが役員にカネ吸い上げられるから止めといて良かった。
次はトヨタかスズキに乗りたいな…。
63 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:44:10 ID:cpcHAb470 Be:
日産はもう日本資本じゃないんだからさ。
ルノーの子会社日産とはっきり宣伝しないとな。
馬鹿みたいに配当出したり、役員報酬出したりで
アメリカの自動車メーカーのような病状だろうに。
そのうち、日産がさらに力を無くしたら、
中国か韓国か、インドあたりに売り飛ばすんじゃないの?
64 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:44:49 ID:2J1qD4ed0 Be:
会社は株主のものではありませんからw
65 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:45:23 ID:MY6m3NBm0 Be:
この能無し首切り屋、まだいたのかよ。
日産を完全に潰す気だな。
67 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:46:36 ID:0wlOE+y/0 Be:
目の青い人は、長期の視点なんか持てないんだろ。
食い尽くすだけ
71 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:47:59 ID:9TASoh92P Be:
25億8千万円の役員報酬の内訳(想像)。
カルロス・ゴーン社長 ・・・ 24億円
その他取締役(9人) ・・・ 1億8千万円 75 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:50:04 ID:wnUcWHem0 Be:
役員報酬は一昨年の利益基準
配当は去年の利益基準
でこうなったんじゃなかったっけ?
来年報酬下がってれば問題ないだろ
76 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:50:29 ID:n/dRCqH00 Be:
今は日産車に乗ってるけど、次回はやめた。
車検も別のところにしよう。
78 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:51:54 ID:saIkI1Rm0 Be:
三菱自ホルダーだが、ここ10数年ほど無配だぜ
大株主もグループで固めてるからどうにもならないんだぜ
何のために持ってるのか分からないが、もう考えるのを止めたぜ 86 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:00:54 ID:43Yym6330 Be:
いわゆるスポーツカーのジャンルはマツダに全部取られちゃったからな。
経営陣のオナニーでGT-RやZ作って射精してる間に、マツダは走りの楽しさを
テーマにしてRX-8やロードスターの地位を確固たるものにしたと。
87 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:01:59 ID:J9T35VWU0 Be:
【名経営者カルロス・ゴーン】
なーんて記事も過去の物かw
でも誰がやっても、このシュチエーションならだめかもな 自動車製造業は。
25億節約してもなぁ・・・なにも変わらない。
88 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:02:26 ID:GTwtUzUPO Be:
マツダや三菱は値段高くしたら売れないのを経営陣はわかってるからな
デザインもマツダは素晴らしい
95 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:06:12 ID:GTwtUzUPO Be:
日産もトヨタも車が売れないて嘆いてるがいきなり100万も200万も本体値段をあげたら売れないわな~
プリウスやインサイトが売れたのは200万円台に抑えたからローン支払いでもなんとか買えるから売れただけ
スポーツモデルは200万台以下にしないと売れないよ
96 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:06:20 ID:MPs5z0370 Be:
日産って凄い落ちぶれたよな
ハイブリッド開発してないの?
108 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:11:06 ID:8xCcsDYB0 Be:
赤字なのに役員報酬をこんだけ取るってありえないわ
赤字なら引責して株主に賠償金支払えよ
109 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:11:24 ID:2tOYmY6iO Be:
悔しかったらゴーンを辞めさせたら?
株が墜ちる可能性があるかもな?
110 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:11:39 ID:GTwtUzUPO Be:
マツダは経営危機があって相当経営者はもまれたからムチャな値段設定や開発はしない
リサーチがちゃんとできてる
三菱は電気自動車に関してはコストダウンができていないから×
128 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:17:44 ID:2oCDVuPn0 Be:
株主への配当と役員報酬をゼロにすれば業績上がるんじゃね?
業績回復業績回復とうるさい株主たちもこれで満足だろう
129 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:17:48 ID:43Yym6330 Be:
庶民の手が届く200万以上~300万以下クラスにロクな車が無い品。
SUVもミニバンもスポーツカーもハッチバックも全くと言っていいほど無い。
それらクラスは殆どが200万以下か300万以上。
130 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:17:56 ID:e2+K8bUqO Be:
GTーRが本気で売れると思ったのかねー?ZのCMも見なくなったし。
131 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:18:04 ID:4CM6xgeFO Be:
もう日産なんて買わねえよ。
まじでGTR買おうかと思ったけどやめた。
134 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:18:49 ID:GVTVdeci0 Be:
§ | カ ル ロ ス |
§ \_ ________/
,fニニヽ )ノ
/ ̄ ̄ ヽ, ヾ
/ ', ヾ、
{0} /¨`ヽ {0} ___ヾ___
l .ヽ._.ノ,. ', @___))___)
ノ__`ー'′_ ', 《
》∧_∧
((´∀` )
ヽと ヽ
(⌒) )
(_)
§ ━┓〃 ━
§ ┃ ━━ ┃
,fニニヽ ━┛ ━┛
/ ̄ ̄ ヽ,, 《
// ',', 》
{{゚}} /¨`ヽ {{゚}} ___《___
ll ヽ ._.イl . ',',___))___)
ノノ__ヘ_/ノ__',', 《
〃 ∧_∧
(´∀` /゙)
と <
〉 iヽ_⌒)
(_)
135 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:19:06 ID:3+v5VeoY0 Be:
経営者の給与・賞与は株主総会で決定するんだっけな。
だから前年度の業績が反映されますな。今更何を
って感じ。
ゴーンはMBA式の古いタイプの経営者だってことで
すな。コストカットして、瞬間の利益を最大化するし
か考える能力が無い。バカゴミに煽られて日本人が
一瞬勘違いしちゃったけどね。所詮英語を話すパレス
チナ土人。
152 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:24:07 ID:32jkj5KnO Be:
コストカッターがコストになるの巻 166 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:29:51 ID:GTwtUzUPO Be:
値段安くて維持費安い車を庶民は求めてる
忘れるな経営者
168 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:30:45 ID:UieFWcIa0 Be:
日本にもアメリカ副大統領のジョー・バイデンみたいなやつが必要だな
日本の政治家でこの件に関して誰も優先順位一位で表立って
批判するやついないじゃん
バイデンの大統領選での公的資金注入の際の高額役員報酬の
受け取り批判のアジ演説はストレートで凄かった
オバマが大統領に当選して副大統領になってからもこの
高額役員報酬問題はオバマそっちのけで裏でマスコミを炊きつけてたしw
169 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:31:13 ID:Usqyo95p0 Be:
一般株主としてはさっさと株を叩き売るしかない
株価が下がれば、ハゲタカファンドが買収してゴーンの首を飛ばしてくれる
176 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:33:41 ID:OoIWupd50 Be:
何でもいいから、さっさと100万円前後で
電気自動車を販売してくれよ。
貧乏人は、軽自動車の変わりにしたいんだよ。
「三菱が2年後ぐらいに200万円以下でアイミーブを売るなら、
俺達は100万円以下で電気自動車を売るぜ!!」
と言うノリがほしいんだよ。ノリが。
ああ、役員報酬は1円で充分だよ。
179 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:35:57 ID:tfDyEIz1P Be:
それまで大量にクビ切るなんて、ほとんど無かった日本の企業に
15,6年前日本にリストラ旋風を巻き起こしたゴーン
悪党だよな。
180 会社社長 [] Date:2009/06/23(火) 18:36:03 ID:TcNAfCub0 Be:
経営者の観点から言わせてもらうと
どうせ税金で払うより役人に上げたほうが良いっていう理屈だろうよ。
205 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:53:11 ID:WsSklJwz0 Be:
つーか、役員って売り上げに貢献してるの?
206 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:53:42 ID:Usqyo95p0 Be:
日産も消えてなくなるのかもな
256 通りすがり [] Date:2009/06/23(火) 19:28:50 ID:ubbwuWnz0 Be:
・日産自動車の大株主:ルノー 44.33%と傑出、後は多くて2%台。
・ルノーのCEO:カルロスゴーン
・日産のCEO:カルロスゴーン
・カルロスゴーンの日産自動車保有株数:306,500万株、・・・役員中傑出、桁が違う。
以上は2007年度版「日産自動車有価証券報告書」による。 日産自動車はもうゴーンのもの。
俺はもう日産を買わない。
- 関連記事
-
3 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:19:27 ID:/nwlHx3B0 Be:
今頃気づいたか!! 7 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:20:11 ID:GZV3tLRp0 Be:
背任だな。特別決議で首にしろ
8 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:20:32 ID:7ObvimzqO Be:
役員報酬なんぞ全額返還が当然!
日本を乗っ取ろうとする外人は出ていけ!
9 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:21:29 ID:PlFA/6eW0 Be:
経営者なんてそんなもんさ
10 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:21:55 ID:7GPH2TVTO Be:
いまさら何をw
13 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:22:06 ID:4ykm7SD90 Be:
2億5千なら、フーン。てなもんだが
25億てwww おっチね!
14 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:22:18 ID:TGhRmTPg0 Be:
お金は株主配当の名目で全部ルノーに献上しちゃって、日産の金庫は空っぽらしいね
16 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:22:22 ID:VgV5G8oB0 Be:
盗用多と本駄が似非エコカーで一息ついてるのに、同じ土俵で勝負できない馬鹿企業。
その元凶どもが、のうのうと高額の報酬ですか。
べつに日惨がなくなってもまるで困らないけどさ。 17 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:23:39 ID:5Z3Y+X45O Be:
フランスへの仕送りだろ!
18 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:24:32 ID:q8GEkMOU0 Be:
>「世界的に同規模の企業と比べて高すぎることも安すぎることもないが、
>09年度は相当減額される」 ちょいと前はそうだったが
今は他所の国でも儲かってないとこの高給は批判されるようになってきたな
20 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:24:47 ID:+IL7TaCR0 Be:
エコとか言うけど総会の準備してる社員の喫煙率尋常じゃなかったぞ
間違いなく地球に悪い会社
22 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:25:21 ID:mIC7MTSy0 Be:
もう4年くらいかw
トヨタと比べられるようになって
トヨタの役員報酬が平均で年収5000万前後だったのに比べ、
日産は平均1人あたりで2億2000万くらいだったか。
ほとんどがゴーンのもらい分で押し上げられてた。
それが昨年度ようやくトヨタが大幅に上げて平均で1億に達したが
日産のおかげで批判も少ない。
23 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:25:25 ID:9dpd8bQp0 Be:
V字回復の嘘っぱちはバレて、次期悪く不況が直撃
研究開発を止めたからハイブリッドも無いし、資産もゴーンが全部売ってしまった
日産は終わりだろうな。好材料が何も無い
26 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:27:54 ID:BQYsFuyX0 Be:
株主配当無しで経営者これじゃあ日産は株の利益は相場で取れってことかww
株主に委託された経営者が高給で株主は無配ww
トヨタでさえ減配なのになww
27 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:28:04 ID:N3RDHJhI0 Be:
さんざんゴーンを崇めてたアホが身をひそめたな・・・
32 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:30:41 ID:oCQ7xIEW0 Be:
日産からはもう車買わんわ
まあ新車買えないけど
33 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:31:46 ID:Zmrrik690 Be:
デュアリス買った俺涙目wwww 30日納車だよwwww
35 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:33:25 ID:q44CkuJTO Be:
金と共に去りぬ
ゴーンウィズザマネー36 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:33:50 ID:R0j9vOcG0 Be:
ごーんを身包み引っ剥がして放り出せ
55 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:40:39 ID:saIkI1Rm0 Be:
マジかよwよく株主総会荒れなかったなwwww
58 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:42:27 ID:JkdeXOpTO Be:
日産でオイル交換しようと思ったが役員にカネ吸い上げられるから止めといて良かった。
次はトヨタかスズキに乗りたいな…。
63 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:44:10 ID:cpcHAb470 Be:
日産はもう日本資本じゃないんだからさ。
ルノーの子会社日産とはっきり宣伝しないとな。
馬鹿みたいに配当出したり、役員報酬出したりで
アメリカの自動車メーカーのような病状だろうに。
そのうち、日産がさらに力を無くしたら、
中国か韓国か、インドあたりに売り飛ばすんじゃないの?
64 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:44:49 ID:2J1qD4ed0 Be:
会社は株主のものではありませんからw
65 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:45:23 ID:MY6m3NBm0 Be:
この能無し首切り屋、まだいたのかよ。
日産を完全に潰す気だな。
67 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:46:36 ID:0wlOE+y/0 Be:
目の青い人は、長期の視点なんか持てないんだろ。
食い尽くすだけ
71 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:47:59 ID:9TASoh92P Be:
25億8千万円の役員報酬の内訳(想像)。
カルロス・ゴーン社長 ・・・ 24億円
その他取締役(9人) ・・・ 1億8千万円 75 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 17:50:04 ID:wnUcWHem0 Be:
役員報酬は一昨年の利益基準
配当は去年の利益基準
でこうなったんじゃなかったっけ?
来年報酬下がってれば問題ないだろ
76 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:50:29 ID:n/dRCqH00 Be:
今は日産車に乗ってるけど、次回はやめた。
車検も別のところにしよう。
78 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 17:51:54 ID:saIkI1Rm0 Be:
三菱自ホルダーだが、ここ10数年ほど無配だぜ
大株主もグループで固めてるからどうにもならないんだぜ
何のために持ってるのか分からないが、もう考えるのを止めたぜ 86 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:00:54 ID:43Yym6330 Be:
いわゆるスポーツカーのジャンルはマツダに全部取られちゃったからな。
経営陣のオナニーでGT-RやZ作って射精してる間に、マツダは走りの楽しさを
テーマにしてRX-8やロードスターの地位を確固たるものにしたと。
87 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:01:59 ID:J9T35VWU0 Be:
【名経営者カルロス・ゴーン】
なーんて記事も過去の物かw
でも誰がやっても、このシュチエーションならだめかもな 自動車製造業は。
25億節約してもなぁ・・・なにも変わらない。
88 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:02:26 ID:GTwtUzUPO Be:
マツダや三菱は値段高くしたら売れないのを経営陣はわかってるからな
デザインもマツダは素晴らしい
95 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:06:12 ID:GTwtUzUPO Be:
日産もトヨタも車が売れないて嘆いてるがいきなり100万も200万も本体値段をあげたら売れないわな~
プリウスやインサイトが売れたのは200万円台に抑えたからローン支払いでもなんとか買えるから売れただけ
スポーツモデルは200万台以下にしないと売れないよ
96 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:06:20 ID:MPs5z0370 Be:
日産って凄い落ちぶれたよな
ハイブリッド開発してないの?
108 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:11:06 ID:8xCcsDYB0 Be:
赤字なのに役員報酬をこんだけ取るってありえないわ
赤字なら引責して株主に賠償金支払えよ
109 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:11:24 ID:2tOYmY6iO Be:
悔しかったらゴーンを辞めさせたら?
株が墜ちる可能性があるかもな?
110 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:11:39 ID:GTwtUzUPO Be:
マツダは経営危機があって相当経営者はもまれたからムチャな値段設定や開発はしない
リサーチがちゃんとできてる
三菱は電気自動車に関してはコストダウンができていないから×
128 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:17:44 ID:2oCDVuPn0 Be:
株主への配当と役員報酬をゼロにすれば業績上がるんじゃね?
業績回復業績回復とうるさい株主たちもこれで満足だろう
129 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:17:48 ID:43Yym6330 Be:
庶民の手が届く200万以上~300万以下クラスにロクな車が無い品。
SUVもミニバンもスポーツカーもハッチバックも全くと言っていいほど無い。
それらクラスは殆どが200万以下か300万以上。
130 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:17:56 ID:e2+K8bUqO Be:
GTーRが本気で売れると思ったのかねー?ZのCMも見なくなったし。
131 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:18:04 ID:4CM6xgeFO Be:
もう日産なんて買わねえよ。
まじでGTR買おうかと思ったけどやめた。
134 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:18:49 ID:GVTVdeci0 Be:
§ | カ ル ロ ス |
§ \_ ________/
,fニニヽ )ノ
/ ̄ ̄ ヽ, ヾ
/ ', ヾ、
{0} /¨`ヽ {0} ___ヾ___
l .ヽ._.ノ,. ', @___))___)
ノ__`ー'′_ ', 《
》∧_∧
((´∀` )
ヽと ヽ
(⌒) )
(_)
§ ━┓〃 ━
§ ┃ ━━ ┃
,fニニヽ ━┛ ━┛
/ ̄ ̄ ヽ,, 《
// ',', 》
{{゚}} /¨`ヽ {{゚}} ___《___
ll ヽ ._.イl . ',',___))___)
ノノ__ヘ_/ノ__',', 《
〃 ∧_∧
(´∀` /゙)
と <
〉 iヽ_⌒)
(_)
135 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:19:06 ID:3+v5VeoY0 Be:
経営者の給与・賞与は株主総会で決定するんだっけな。
だから前年度の業績が反映されますな。今更何を
って感じ。
ゴーンはMBA式の古いタイプの経営者だってことで
すな。コストカットして、瞬間の利益を最大化するし
か考える能力が無い。バカゴミに煽られて日本人が
一瞬勘違いしちゃったけどね。所詮英語を話すパレス
チナ土人。
152 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:24:07 ID:32jkj5KnO Be:
コストカッターがコストになるの巻 166 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:29:51 ID:GTwtUzUPO Be:
値段安くて維持費安い車を庶民は求めてる
忘れるな経営者
168 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/23(火) 18:30:45 ID:UieFWcIa0 Be:
日本にもアメリカ副大統領のジョー・バイデンみたいなやつが必要だな
日本の政治家でこの件に関して誰も優先順位一位で表立って
批判するやついないじゃん
バイデンの大統領選での公的資金注入の際の高額役員報酬の
受け取り批判のアジ演説はストレートで凄かった
オバマが大統領に当選して副大統領になってからもこの
高額役員報酬問題はオバマそっちのけで裏でマスコミを炊きつけてたしw
169 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:31:13 ID:Usqyo95p0 Be:
一般株主としてはさっさと株を叩き売るしかない
株価が下がれば、ハゲタカファンドが買収してゴーンの首を飛ばしてくれる
176 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:33:41 ID:OoIWupd50 Be:
何でもいいから、さっさと100万円前後で
電気自動車を販売してくれよ。
貧乏人は、軽自動車の変わりにしたいんだよ。
「三菱が2年後ぐらいに200万円以下でアイミーブを売るなら、
俺達は100万円以下で電気自動車を売るぜ!!」
と言うノリがほしいんだよ。ノリが。
ああ、役員報酬は1円で充分だよ。
179 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:35:57 ID:tfDyEIz1P Be:
それまで大量にクビ切るなんて、ほとんど無かった日本の企業に
15,6年前日本にリストラ旋風を巻き起こしたゴーン
悪党だよな。
180 会社社長 [] Date:2009/06/23(火) 18:36:03 ID:TcNAfCub0 Be:
経営者の観点から言わせてもらうと
どうせ税金で払うより役人に上げたほうが良いっていう理屈だろうよ。
205 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:53:11 ID:WsSklJwz0 Be:
つーか、役員って売り上げに貢献してるの?
206 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/23(火) 18:53:42 ID:Usqyo95p0 Be:
日産も消えてなくなるのかもな
256 通りすがり [] Date:2009/06/23(火) 19:28:50 ID:ubbwuWnz0 Be:
・日産自動車の大株主:ルノー 44.33%と傑出、後は多くて2%台。
・ルノーのCEO:カルロスゴーン
・日産のCEO:カルロスゴーン
・カルロスゴーンの日産自動車保有株数:306,500万株、・・・役員中傑出、桁が違う。
以上は2007年度版「日産自動車有価証券報告書」による。 日産自動車はもうゴーンのもの。
俺はもう日産を買わない。
- 関連記事
-
何も生み出さない管理職、取締役は必要ない!
株主が無配当なら、経営陣も無給なのがJKだろ。