1
とりまる名無しさん ★ ageteoff 2016/03/09(水) 17:27:35.98 CAP_USER*.net
甘利氏は今年1月末に建設業者から工事の口利きの見返りとして計100万円を2回にわたって大臣室で受け取っていたことを認め、経済再生担当大臣を辞任した。そして野党のさらなる追及を避けるかのように、「睡眠障害」の診断書を衆院議院運営委員会理事会に提出し、国会から姿を消した。
そんな甘利氏が以前、テレビ東京と同局の報道記者3名を相手取り、名誉毀損で裁判を起こしていた事実はあまり知られていない。これは、11年6月18日に放送されたテレ東の報道番組『田勢康弘の週刊ニュース新書』(以下、『週刊ニュース新書』)に対してで、甘利氏のいう名誉毀損とは、「取材拒否したことの象徴として空席になった自分の椅子を映した」ことなのだ。
しかも取材拒否の原因は「経産大臣だった時の原発事故安全管理の怠り、を問われたこと」だ。つまり、この裁判は政治家が法の力を借りて報道機関への口封じを目的とした「原発スラップ訴訟」だったのだ。
12年8月28日に東京地裁で行われた証人尋問で、甘利氏のとんでもない暴言が暴露された。
テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。(略)
A記者は吉井氏が作成した「質問主意書」を示して「今後の原発政策のあるべき姿」を質問し、津波被害の想定に誤りがあったのではないかという問題について取材を進め、「それまで津波に備えよという指摘はなかった」と答えた甘利氏はA記者から「指摘はされていた」と切り返され、それを認めるとその後言葉に詰まり、隣室に姿を消した。取材をボイコットしたのである。
隣室に呼ばれたA記者は甘利氏から「取材の録音テープを消せ、番組を放送するな」と言われ膠着。仕方なく番組は甘利氏が取材を拒否したことの象徴として「取材は中断となりました」とナレーションを入れ「空席」を映した。これが甘利氏がテレビ東京とA記者を含む番組関係者を訴えた理由だ。
この番組は11年6月18日、『震災100日 政治は何をしているか』と『原発と自民党 その功罪』をテーマとして放送された。甘利氏は「空席」が映されたのを見て激怒。「名誉毀損だ、訂正放送を入れろ」とテレビ東京にねじ込んだ。これを受けて『週刊ニュース新書』は翌週25日の放送で甘利氏に謝罪した。アナウンサーが「甘利明氏にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます」と深々頭を下げた。だが、事はこれで済まなかった。これがスラップ訴訟の始まりだったのである。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160309-00010004-bjournal-soci&p=2
この記事に対する反応は…知ったことではない。
なんて言う方が睡眠障害ですか?
訴訟って、事実を報道しようとしたのに圧力かけるのはどうかと思う。
所詮、権力振る舞いたいだけなんじゃ?
甘利ってこんな男だったのか・・・
絆創膏男や酔いどれ男と大した変わりはないな・・・
事実を報道しようとしたテレ東や報道関係者に対しては名誉毀損の訴訟を起こしても、
金銭授受疑惑で自分は何一つ悪いことをしていないのに
大臣辞職に追い込まれ睡眠障害にまでさせられた元秘書のことは訴えないんですよね。
辞職会見で言っていたように、自分はまったく悪くなくて何もかも秘書のせいなら、
それこそ名誉毀損で秘書を訴えてもよさそうに思いますけども。不思議ですね。
裁判でマスゴミが負けた記事じゃないか
ほんと、ろくでもない記事ばっかり書いているからこうなるんだよ
かなり嘘くさいというか、A記者の主張だけを真実として報じてるね。
こんな記事が罷り通るなら、各新聞の記者は記事を書き放題だね。
『私は聞いた』が真実になるんだから…苦笑
甘利氏は裁判には勝てたのかもしれませんが、
もしここで出ている甘利氏の発言が本当だとしたなら、
甘利氏の政治生命は終わるべきなんじゃないかとも思いますし、
ある時報ステで古賀某が騒いだ話も、
ひょっとしたらそれほど大外れでもなかったのか、と思います。
高市発言にしても、バックグラウンドがあるから疑われるんですよね。
議員さんは都合悪くなると入院できるからなあ。
個人相手に1100万円ふっかければスラップ訴訟だろうが、
この場合、個人を相手取った訴訟の費用も当然テレ東が出すべきだし、出したでしょ。
法人の報道機関なら、その程度の額の裁判はそれほど脅威ではない。
その程度のリスクも背負えないのなら、報道などやめてしまった方がよい。
こんなんで一審敗訴とか、よほど裁判に手を抜いたとしか思えない。
謝罪放送など恥でしかない。
この程度でしょ、甘利氏は。
イラクにアメリカが進攻していた最中、この人はイラクがどこにあるか知らなかった。
日本のことも、どうでもいいと本気で思っているんじゃない。
こういうのは全部報道してもらいたいね。
元々甘利に対しては批判的な立場だったが、
これを知っていれば賄賂辞任問題の時に甘利を応援してた人もずっと少なかっただろう。
とりあえず賄賂問題では徹底的に甘利の責任を追及してもらいたい。
などなど / ̄ ̄ ̄\ これマスゴミの恣意編集も大概だろ
/ _, 、_ \ 甘利の暴言も大概なんだが
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 関連記事
-
この記事に対する反応は…知ったことではない。
なんて言う方が睡眠障害ですか?
訴訟って、事実を報道しようとしたのに圧力かけるのはどうかと思う。
所詮、権力振る舞いたいだけなんじゃ?
甘利ってこんな男だったのか・・・
絆創膏男や酔いどれ男と大した変わりはないな・・・
事実を報道しようとしたテレ東や報道関係者に対しては名誉毀損の訴訟を起こしても、
金銭授受疑惑で自分は何一つ悪いことをしていないのに
大臣辞職に追い込まれ睡眠障害にまでさせられた元秘書のことは訴えないんですよね。
辞職会見で言っていたように、自分はまったく悪くなくて何もかも秘書のせいなら、
それこそ名誉毀損で秘書を訴えてもよさそうに思いますけども。不思議ですね。
裁判でマスゴミが負けた記事じゃないか
ほんと、ろくでもない記事ばっかり書いているからこうなるんだよ
かなり嘘くさいというか、A記者の主張だけを真実として報じてるね。
こんな記事が罷り通るなら、各新聞の記者は記事を書き放題だね。
『私は聞いた』が真実になるんだから…苦笑
甘利氏は裁判には勝てたのかもしれませんが、
もしここで出ている甘利氏の発言が本当だとしたなら、
甘利氏の政治生命は終わるべきなんじゃないかとも思いますし、
ある時報ステで古賀某が騒いだ話も、
ひょっとしたらそれほど大外れでもなかったのか、と思います。
高市発言にしても、バックグラウンドがあるから疑われるんですよね。
議員さんは都合悪くなると入院できるからなあ。
個人相手に1100万円ふっかければスラップ訴訟だろうが、
この場合、個人を相手取った訴訟の費用も当然テレ東が出すべきだし、出したでしょ。
法人の報道機関なら、その程度の額の裁判はそれほど脅威ではない。
その程度のリスクも背負えないのなら、報道などやめてしまった方がよい。
こんなんで一審敗訴とか、よほど裁判に手を抜いたとしか思えない。
謝罪放送など恥でしかない。
この程度でしょ、甘利氏は。
イラクにアメリカが進攻していた最中、この人はイラクがどこにあるか知らなかった。
日本のことも、どうでもいいと本気で思っているんじゃない。
こういうのは全部報道してもらいたいね。
元々甘利に対しては批判的な立場だったが、
これを知っていれば賄賂辞任問題の時に甘利を応援してた人もずっと少なかっただろう。
とりあえず賄賂問題では徹底的に甘利の責任を追及してもらいたい。
などなど / ̄ ̄ ̄\ これマスゴミの恣意編集も大概だろ
/ _, 、_ \ 甘利の暴言も大概なんだが
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 関連記事
-
日本のマスコミを参考にするととても良い