ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1429116609/1 :
Hi everyone! ★:2015/04/16(木) 01:50:09.66 ID:???*
「魔法みたいに急に、民主党に対する信頼が回復することはない」。民主党の岡田克也代表は15日、東京都内で開かれた早稲田大の学生サークル主催の講演で、なかなか上向かない党の現状についてこう語った。
岡田氏は選挙権年齢の「18歳以上」への引き下げに向けて、学生に「投票に行かないと、若者に不利な予算配分になるかもしれない。来年の参院選から投票に行ってほしい」と呼びかけた。しかし、学生からは「野党第1党の民主党が安倍政権に代わる選択肢となっていない。党の展望についてうかがいたい」と逆に問われ、岡田氏は「魔法みたいに……」と語った後、「少しずつ、失われた信頼を取り戻していくしかない」と述べた。
http://www.asahi.com/articles/ASH4H6CQ5H4HUTFK00R.html
2 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 01:51:31.36 ID:ZARBDFbS0
信頼は一瞬で吹き飛びますけどねw
4 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 01:54:10.58 ID:XJbemH6Y0
社会党って知ってる?
7 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 01:56:37.92 ID:i0rAzxL60
解党した方が早い
これが本当の解答
8 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 01:56:57.87 ID:Z5u0jLR00
あのさ国会では政策で論戦を挑めよ。
揚げ足取りに専念しているようじゃ話にならん。
まあそれが出来るようならあんな酷い政権運営にはならなかったかも。9 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 02:00:32.89 ID:n7vsNX2V0
政府与党に反対するだけの簡単なお仕事です。
10 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 02:00:40.63 ID:WzG/FnkW0
まーだ修復できると思ってるんだ
12 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 02:03:04.84 ID:9s9lD6Mv0
党首自ら売国やっといて回復もなにもないだろう
適当に丸めとけ
13 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 02:03:18.88 ID:zf2GmNAd0
信頼回復どころか、定期的に信頼落としていってるからなぁ
もう無理だろ14 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 02:04:27.40 ID:OJFsqju90
選挙で負けた直後に心を入れ替えてればまだ可能性はあった
だろうけど、今はもう無理だな。
団扇がーとか言ってれば票が貰えると何故おもったの?15 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 02:06:14.13 ID:J05LBmBJ0
岡田は自分の事業に専念しろや
潰れるぜイオンwww
17 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 02:07:18.00 ID:IkXA1ZhR0
鳩と菅を切れない時点で無理ゲーwwwww
28 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 03:08:30.64 ID:62XJVDIu0
「魔法みたいに急に、民主党に対する信頼が回復することはない」
通訳:魔法でも使わなきゃ、民主党に対する信頼が回復することはない
無理って意味
35 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 03:42:52.41 ID:qba+ywiX0
魔法?なに言ってんだかw
良いところがないから回復しないだけだよ。現実を見ろ民主党。
36 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 03:43:18.69 ID:XfoT9SRD0
永久に無理37 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 03:46:48.66 ID:qm2AnlSh0
経済政策は民主の方が良かった。
安倍自民は大企業優先と企業献金を止めるべき。
38 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 03:47:30.92 ID:dEzdyy8y0
選挙権年齢が下がれば、自分たちへの投票が増えるとか、考えている時点で、
その愚かさが直っていないことが分かる。
GHQがつくった歴史認識を妄信し続け、経済学の知識も小学生のお小遣い帳レベル。
バカにされこそすれ、信用されるなんてことはない。
40 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 04:23:21.06 ID:Elg83/bd0
政権取った時の過大な期待感とその後の無能さの対比が凄かったから
党名変更した方がいいんじゃないの?
42 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 05:05:14.79 ID:z5Uqmyah0
株主の信頼を失った経営陣がそのまま経営していて信頼が戻るのか?
海江田が落選して、菅がケツで当選したのにまだわからないのか?
岡田、お前は代表選挙に出るべきではなかったんだよ、人事を刷新しろ。
43 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 05:13:31.25 ID:vUcdwoEt0
もう無理だから諦めてくれ
47 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 05:42:02.30 ID:6p5oRcUk0
民主党の信頼を取り戻す方法がある。
にちゃんねるを全員見ろ。
結構ポイントついてるぞ。
もうひとつ。今の議員は全員辞めろ。
48 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 05:46:58.89 ID:opAeQtxg0
ひどい政治をした民主党が
いう言葉ではない
49 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 05:54:45.44 ID:fHebIB9w0
埋蔵金詐欺の責任取ったやついたっけ?
特殊詐欺の起源は民主党だと思ってるけど
56 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 07:25:55.41 ID:p99ezNDn0
政党助成金使い切るまで解党しないだけだろww
国庫に返還して出直せw
- 関連記事
-
2 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 01:51:31.36 ID:ZARBDFbS0
信頼は一瞬で吹き飛びますけどねw
4 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 01:54:10.58 ID:XJbemH6Y0
社会党って知ってる?
7 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 01:56:37.92 ID:i0rAzxL60
解党した方が早い
これが本当の解答
8 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 01:56:57.87 ID:Z5u0jLR00
あのさ国会では政策で論戦を挑めよ。
揚げ足取りに専念しているようじゃ話にならん。
まあそれが出来るようならあんな酷い政権運営にはならなかったかも。9 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 02:00:32.89 ID:n7vsNX2V0
政府与党に反対するだけの簡単なお仕事です。
10 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 02:00:40.63 ID:WzG/FnkW0
まーだ修復できると思ってるんだ
12 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 02:03:04.84 ID:9s9lD6Mv0
党首自ら売国やっといて回復もなにもないだろう
適当に丸めとけ
13 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 02:03:18.88 ID:zf2GmNAd0
信頼回復どころか、定期的に信頼落としていってるからなぁ
もう無理だろ14 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 02:04:27.40 ID:OJFsqju90
選挙で負けた直後に心を入れ替えてればまだ可能性はあった
だろうけど、今はもう無理だな。
団扇がーとか言ってれば票が貰えると何故おもったの?15 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 02:06:14.13 ID:J05LBmBJ0
岡田は自分の事業に専念しろや
潰れるぜイオンwww
17 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 02:07:18.00 ID:IkXA1ZhR0
鳩と菅を切れない時点で無理ゲーwwwww
28 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 03:08:30.64 ID:62XJVDIu0
「魔法みたいに急に、民主党に対する信頼が回復することはない」
通訳:魔法でも使わなきゃ、民主党に対する信頼が回復することはない
無理って意味
35 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 03:42:52.41 ID:qba+ywiX0
魔法?なに言ってんだかw
良いところがないから回復しないだけだよ。現実を見ろ民主党。
36 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 03:43:18.69 ID:XfoT9SRD0
永久に無理37 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 03:46:48.66 ID:qm2AnlSh0
経済政策は民主の方が良かった。
安倍自民は大企業優先と企業献金を止めるべき。
38 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 03:47:30.92 ID:dEzdyy8y0
選挙権年齢が下がれば、自分たちへの投票が増えるとか、考えている時点で、
その愚かさが直っていないことが分かる。
GHQがつくった歴史認識を妄信し続け、経済学の知識も小学生のお小遣い帳レベル。
バカにされこそすれ、信用されるなんてことはない。
40 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 04:23:21.06 ID:Elg83/bd0
政権取った時の過大な期待感とその後の無能さの対比が凄かったから
党名変更した方がいいんじゃないの?
42 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 05:05:14.79 ID:z5Uqmyah0
株主の信頼を失った経営陣がそのまま経営していて信頼が戻るのか?
海江田が落選して、菅がケツで当選したのにまだわからないのか?
岡田、お前は代表選挙に出るべきではなかったんだよ、人事を刷新しろ。
43 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 05:13:31.25 ID:vUcdwoEt0
もう無理だから諦めてくれ
47 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 05:42:02.30 ID:6p5oRcUk0
民主党の信頼を取り戻す方法がある。
にちゃんねるを全員見ろ。
結構ポイントついてるぞ。
もうひとつ。今の議員は全員辞めろ。
48 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 05:46:58.89 ID:opAeQtxg0
ひどい政治をした民主党が
いう言葉ではない
49 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 05:54:45.44 ID:fHebIB9w0
埋蔵金詐欺の責任取ったやついたっけ?
特殊詐欺の起源は民主党だと思ってるけど
56 :
あなたの1票は無駄になりました:2015/04/16(木) 07:25:55.41 ID:p99ezNDn0
政党助成金使い切るまで解党しないだけだろww
国庫に返還して出直せw
- 関連記事
-
少しづつでも信頼回復するならそれこそ魔法だろ