ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425858707/1
◆PlzClikAd.B2 鰤節出汁 ★ 2015/03/09(月) 08:51:47.12 ???*
内閣府が9日発表した平成26年10~12月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)の改定値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0・4%増、このペースが1年間続くと仮定した年率換算で1・5%増となった。先月発表された速報値の前期比0・6%増、年率2・2%増から0・7ポイント下方修正した。
速報値の発表後に公表された10~12月期の法人企業統計調査などの結果を反映した。
個人消費は上方修正となったが、設備投資が下方修正された。在庫の取り崩しが進み、在庫投資のGDPへの寄与度がプラスからマイナスに転じたことが大きく影響した。
設備投資は、速報値の前期比0・1%増から改定値では0・1%減となった。幅広い業種で企業が設備投資になお慎重な状況が浮き彫りになった。
在庫投資は、寄与度が前期比0・2%増から0・2%減に下方修正。内閣府によると自動車や衣料品などの流通段階の在庫調整が進んだことが主な要因。その結果、個人消費は前期比0・3%増から0・5%増に上方修正された。
公共投資は速報値の0・6%増から0・8%増へと上方方修正。輸出も前期比2・7%増から2・8%増に上方修正された。住宅投資は前期比1・2%減で変らなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150309-00000503-san-bus_all
2
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:54:24.16 J56TIAry0
アベノミクス流石だな。
3
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:54:54.20 NClTumcV0
エコノミストの予想が又外れた。
4
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:55:27.52 FmdFMDWX0
え?
また下方修正かよ!
5
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:55:39.16 haTltDAt0
まーた下方修正かw
どうなってるんだいったいw
8
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:57:38.46 rnDBk7vT0
消費税をもとに戻せよ
12
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 08:59:04.20 e8EHwx1T0
GDPもそうだが経常収支もやばくね?
経済に疎いからよく分からんが相当アカン奴?
15
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:59:39.26 dGf6kMSu0
アベノミクス完全敗退だな
これはさすがに酷い
16
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:59:55.48 cf+qetsC0
どこの国の事か知らないけどいつも下方修正してんな
17
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:59:58.57 /3KM0hNy0
もっとアベノミクスを推進して
もっと下方修正ww
21
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:02:00.54 dGf6kMSu0
年率換算でも下方修正とかwwww
1月の貿易経常収支たったの614億円
日本いよいよ終わったな
22
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:02:30.02 hADevc7N0
消費税が3%上がって、GDPが1.5%上がったら、可処分所得が下がったってことだわな。
これは安倍チョンGJ
23
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:02:56.51 NOiLpOxM0
10-12月期は設備投資が伸びてるとか言ってたよな。自称アナリストたち。
本当インチキばっかりやわ。24
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:03:12.16 T9vyc30S0
速報値ほど修正値は大きく報道されないからな
最近は速報でもって2~3回の下方修正で正確な数値にわざとしてるんじゃねえの
34
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:06:08.39 jhRp3w1N0
一番伸びる筈の10-12月期でこれはやべーぞ
43
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:09:01.69 ucnU8tLr0
設備投資マイナスとか終わってるやん
44
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:09:02.75 vp8F0pt50
速報値から0.7%ってかなりの修正じゃないか?
誤差のレベルじゃねーよな57
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:11:45.63 dGf6kMSu0
酷い下方修正だ
速報値とはなんだったのか
もはや国ぐるみの粉飾決算だな
58
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:11:52.95 NOiLpOxM0
緩和マネーが全然下方に流れてなくて、物価だけが高騰してるんだよ。
みんなの生活が苦しくなるのも当たり前。
一刻も早くアベノミクス終了させないと日本が本当に終わる。
70
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:14:01.03 ucnU8tLr0
消費増税残りの2%したらマジで終わるな
90
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:18:15.65 LHflbDUr0
消費税廃止ならGDP+10%93
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:18:51.13 9bpS7Wu80
やっぱり経済が怪しいから
安倍政権への攻撃が始まってるんかな
94
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:18:54.35 psoX2tiVO
ペテン師ゲリ野郎
129
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:26:23.68 6gIHgqXI0
黒田バズーカ第2弾に円安の弊害で原油安メリットが相殺されちゃったでしょ、11月12月って
地方創生どころか地方民を苦しめてばっかいるからね、日銀の金融政策は
マスゴミはカミソンばっかやって話題そらしに必死だったよね、この3週間は
147
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:31:20.96 QjflFpKh0
株はいま年金が必至に買い支えしてるなw
お前らのカネ、ドブに捨ててるんだぜw
150
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:32:39.22 pTq0FC2z0
アメリカは順調に経済成長し、最低賃金も大幅引き上げ
安倍ちゃん率いる日本はマイナス成長転落し、大企業の賃上げもショボい
151
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:32:43.44 EKAseu1d0
統一地方選に向けてどのように騙すのか
楽しみではあるw155
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:33:06.48 feUMCcGw0
経済破壊と株価操作だけしたアベノミクスwww
171
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:35:33.84 l2ZtJWwM0
これで2014年のGDPマイナスで確定だな
東日本大震災でも年間GDPはプラスだったのに・・・
194
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:41:39.78 nOxppijh0
賃金が落ち込んで消費が冷え込んでるからな
デフレスパイラルに入ってるよ
220
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:48:57.27 CpVplLIo0
正直、よくプラスまでもっていったよ。
もっとアクセル吹かさなきゃいけなかったのにビビり過ぎダロ。
消費税10%になったときが思いやられる…。
232
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:50:57.56 v3d0mlIF0
最初に公務員、つぎに大企業の賃金アップさせたのがまずかったな。
こいつらの消費を期待しても無理だってことだ。
時間的に追いつかないで終わる。
国内で景気のいいのは投機ギャンブルで儲けたやつだけ。
233
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:51:44.16 SGmhKOwL0
マジで知りたいんだが景気は本当に良くなってるのか?
270
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:58:40.59 GAzqIy+P0
どんだけ下方修正すれば気が済むのかな?
エコノミックスの予想も毎回はずれ、速報値発表するたびに下方修正。
これだけ、粉飾されると、アホノミックスも限界だね。
- 関連記事
-
2
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:54:24.16 J56TIAry0
アベノミクス流石だな。
3
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:54:54.20 NClTumcV0
エコノミストの予想が又外れた。
4
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:55:27.52 FmdFMDWX0
え?
また下方修正かよ!
5
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:55:39.16 haTltDAt0
まーた下方修正かw
どうなってるんだいったいw
8
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:57:38.46 rnDBk7vT0
消費税をもとに戻せよ
12
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 08:59:04.20 e8EHwx1T0
GDPもそうだが経常収支もやばくね?
経済に疎いからよく分からんが相当アカン奴?
15
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:59:39.26 dGf6kMSu0
アベノミクス完全敗退だな
これはさすがに酷い
16
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:59:55.48 cf+qetsC0
どこの国の事か知らないけどいつも下方修正してんな
17
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 08:59:58.57 /3KM0hNy0
もっとアベノミクスを推進して
もっと下方修正ww
21
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:02:00.54 dGf6kMSu0
年率換算でも下方修正とかwwww
1月の貿易経常収支たったの614億円
日本いよいよ終わったな
22
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:02:30.02 hADevc7N0
消費税が3%上がって、GDPが1.5%上がったら、可処分所得が下がったってことだわな。
これは安倍チョンGJ
23
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:02:56.51 NOiLpOxM0
10-12月期は設備投資が伸びてるとか言ってたよな。自称アナリストたち。
本当インチキばっかりやわ。24
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:03:12.16 T9vyc30S0
速報値ほど修正値は大きく報道されないからな
最近は速報でもって2~3回の下方修正で正確な数値にわざとしてるんじゃねえの
34
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:06:08.39 jhRp3w1N0
一番伸びる筈の10-12月期でこれはやべーぞ
43
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:09:01.69 ucnU8tLr0
設備投資マイナスとか終わってるやん
44
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:09:02.75 vp8F0pt50
速報値から0.7%ってかなりの修正じゃないか?
誤差のレベルじゃねーよな57
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:11:45.63 dGf6kMSu0
酷い下方修正だ
速報値とはなんだったのか
もはや国ぐるみの粉飾決算だな
58
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:11:52.95 NOiLpOxM0
緩和マネーが全然下方に流れてなくて、物価だけが高騰してるんだよ。
みんなの生活が苦しくなるのも当たり前。
一刻も早くアベノミクス終了させないと日本が本当に終わる。
70
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:14:01.03 ucnU8tLr0
消費増税残りの2%したらマジで終わるな
90
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:18:15.65 LHflbDUr0
消費税廃止ならGDP+10%93
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:18:51.13 9bpS7Wu80
やっぱり経済が怪しいから
安倍政権への攻撃が始まってるんかな
94
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:18:54.35 psoX2tiVO
ペテン師ゲリ野郎
129
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:26:23.68 6gIHgqXI0
黒田バズーカ第2弾に円安の弊害で原油安メリットが相殺されちゃったでしょ、11月12月って
地方創生どころか地方民を苦しめてばっかいるからね、日銀の金融政策は
マスゴミはカミソンばっかやって話題そらしに必死だったよね、この3週間は
147
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:31:20.96 QjflFpKh0
株はいま年金が必至に買い支えしてるなw
お前らのカネ、ドブに捨ててるんだぜw
150
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:32:39.22 pTq0FC2z0
アメリカは順調に経済成長し、最低賃金も大幅引き上げ
安倍ちゃん率いる日本はマイナス成長転落し、大企業の賃上げもショボい
151
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:32:43.44 EKAseu1d0
統一地方選に向けてどのように騙すのか
楽しみではあるw155
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:33:06.48 feUMCcGw0
経済破壊と株価操作だけしたアベノミクスwww
171
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:35:33.84 l2ZtJWwM0
これで2014年のGDPマイナスで確定だな
東日本大震災でも年間GDPはプラスだったのに・・・
194
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:41:39.78 nOxppijh0
賃金が落ち込んで消費が冷え込んでるからな
デフレスパイラルに入ってるよ
220
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:48:57.27 CpVplLIo0
正直、よくプラスまでもっていったよ。
もっとアクセル吹かさなきゃいけなかったのにビビり過ぎダロ。
消費税10%になったときが思いやられる…。
232
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:50:57.56 v3d0mlIF0
最初に公務員、つぎに大企業の賃金アップさせたのがまずかったな。
こいつらの消費を期待しても無理だってことだ。
時間的に追いつかないで終わる。
国内で景気のいいのは投機ギャンブルで儲けたやつだけ。
233
名無しさん@1周年 sage 2015/03/09(月) 09:51:44.16 SGmhKOwL0
マジで知りたいんだが景気は本当に良くなってるのか?
270
名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 09:58:40.59 GAzqIy+P0
どんだけ下方修正すれば気が済むのかな?
エコノミックスの予想も毎回はずれ、速報値発表するたびに下方修正。
これだけ、粉飾されると、アホノミックスも限界だね。
- 関連記事
-
だからあれほど、懐刀の経済学者も止めとけと言ってたのに
日和見はロクな結果にならない事が分かっただろう