1 :やるっきゃ騎士φ ★:2009/05/11(月) 12:17:57 ID:???
欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会が半導体世界最大手の米インテルに対し、
コンピューターの中央演算処理装置(CPU)市場での支配的な地位を乱用しEU競争法
(独占禁止法)に違反したとの判断を強め、巨額の制裁金を科す見通しとなった。
13日にも決定する。ロイター通信などが伝えた。
欧州委は2008年2月、ソフトウエア世界最大手の米マイクロソフトに対し、欧州委の
命令に従わなかったとして8億9900万ユーロ(約1200億円)の制裁金を科した。
インテルに対する制裁金は、単独事案として過去最高だったマイクロソフトへの制裁金額を
上回る可能性がある。
インテルは複数のパソコンメーカーに自社のCPUを搭載するよう圧力をかけたほか、
ライバル社である米AMDの製品を搭載するパソコンの生産を遅らすようメーカーに
リベートを支払った疑いなどが持たれている。
欧州委は、独占的地位を利用して市場の競争をゆがめる行為には厳罰姿勢で臨んでおり、
CPU市場で約8割を占めるインテルにも厳しい判断を示すことになりそうだ。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090511-OYT1T00285.htm
3 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:19:43 ID:icwlSU6+
やりたい放題だな
4 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:19:51 ID:Pwqo6XOx
独禁商売もスゴス
5 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:21:29 ID:BTVq42Ys
PenDの頃はひどかったな~ 6 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:21:45 ID:fsHYWLn3
この制裁金っててどこへ流れんの?
7 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:22:00 ID:nFdg2ka/
当然だろうな、寧ろ制裁額が低すぎる。
8 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:23:38 ID:fyCBE50+
さすがにMSは擁護できん。
OSとか売り方酷すぎる。 9 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:25:36 ID:IxOuh6gx
シナと大して変わらんな
11 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:29:30 ID:HhkUJ51y
最近のEUは問題あるとしか言いようが無い
12 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:29:32 ID:cFCLgyqC
欧州は難癖つけて制裁金払わせて
それを財源にしているような気がする
今後も増えると思うよ
13 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:30:41 ID:4ZyVGCma
制裁金はEUの総取りなの?
日本で販売されるCPUに,制裁金分の値上げがあったりしないの?
15 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:32:57 ID:GGitjMle
EU「制裁金うめえw」 16 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:33:18 ID:ht7UFUhY
AMD厨の俺としてはうれしい。
17 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:34:26 ID:TFRNiGCA
CDSあれだけ買わされてんだから
米は何もいえないだろ
18 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:34:42 ID:VCOuO5Lg
これはどっちもどっちっぽい
19 :ROMを代表して:2009/05/11(月) 12:35:40 ID:OLJCPc/K
対抗する技術も製品も無いからEUとしてもM$やIntelには、
他に方法がないものな。
20 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:38:34 ID:WAqBHcso
やりたい放題だな…
EUもインテルもww
29 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 13:23:13 ID:l4Xj/D8d
インテル終わったな
AMDが今後均衡してMacしか売れなくなるってのが
大方の予想になるね
今まではパソコンのCMインテルの効果音とロゴ入れると
CMの半分近くをインテルが負担する制度を利用してCMを作っていた
PC不況もあって今後これが出来なくなってくると
そこそこ売れてる会社しかCMを打てなくなる
34 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 13:32:11 ID:UUPRv2VX
IntelやMSばかりいじめて悪の根源たるAppleを放置するEUは信用できない
35 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 13:32:22 ID:go9Xz/Jk
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ(f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ / /
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 私はAMDを使ってます。
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
48 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 14:45:02 ID:1aaZXduZ
これ全世界でやられたらさすがにインテルもやばいんじゃないか?
どうせ全世界でやってるんでしょ?
数兆円やれれてもぜんぜん平気かな?
49 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 14:50:05 ID:cgqsmIUu
任天堂もやられてたね 欧州委ってすごいな
60 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 17:53:04 ID:JBZXvNCE
MSもそのうちやられるだろ
61 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:09:06 ID:NK+laRcJ
これぐらいしてもEUは金が全く足りねーからなぁ。 次はいったい何処を標的にして
金をせびろうかな? ってぐらいだろw
63 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:25:46 ID:/apNg38q
不正を見ぬふりをして巨大企業に貢ぐの大好きな情弱奴隷ウヨって生きてる意味あるの?
64 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:30:23 ID:TCPgDvzo
ヤクザ対ヤクザの戦いだからなぁ。
インテルも悪いけどEUもマフィアみたいなもんだし。
その世界でカモられる日本
72 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:15:59 ID:1Pti8IM+
そしてなぜか日本で値上げ
73 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:17:50 ID:r3OkD/PI
さすが、世界最大の経済ヤクザ。
74 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:20:44 ID:s/gpQDDE
アメリカって実はなんにも法律守らない国だろw
それでいて俺達をマンキー、イエロー・マンキーとか
いって蔑む。
75 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:23:04 ID:6ph/Bk3r
IntelなんてMSに比べたら大したことないだろ。
76 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:26:42 ID:YXHFGU8H
そろそろ欧州はハブられるべきだと思うんだ
- 関連記事
-
3 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:19:43 ID:icwlSU6+
やりたい放題だな
4 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:19:51 ID:Pwqo6XOx
独禁商売もスゴス
5 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:21:29 ID:BTVq42Ys
PenDの頃はひどかったな~ 6 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:21:45 ID:fsHYWLn3
この制裁金っててどこへ流れんの?
7 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:22:00 ID:nFdg2ka/
当然だろうな、寧ろ制裁額が低すぎる。
8 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:23:38 ID:fyCBE50+
さすがにMSは擁護できん。
OSとか売り方酷すぎる。 9 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:25:36 ID:IxOuh6gx
シナと大して変わらんな
11 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:29:30 ID:HhkUJ51y
最近のEUは問題あるとしか言いようが無い
12 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:29:32 ID:cFCLgyqC
欧州は難癖つけて制裁金払わせて
それを財源にしているような気がする
今後も増えると思うよ
13 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:30:41 ID:4ZyVGCma
制裁金はEUの総取りなの?
日本で販売されるCPUに,制裁金分の値上げがあったりしないの?
15 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:32:57 ID:GGitjMle
EU「制裁金うめえw」 16 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:33:18 ID:ht7UFUhY
AMD厨の俺としてはうれしい。
17 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:34:26 ID:TFRNiGCA
CDSあれだけ買わされてんだから
米は何もいえないだろ
18 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:34:42 ID:VCOuO5Lg
これはどっちもどっちっぽい
19 :ROMを代表して:2009/05/11(月) 12:35:40 ID:OLJCPc/K
対抗する技術も製品も無いからEUとしてもM$やIntelには、
他に方法がないものな。
20 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:38:34 ID:WAqBHcso
やりたい放題だな…
EUもインテルもww
29 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 13:23:13 ID:l4Xj/D8d
インテル終わったな
AMDが今後均衡してMacしか売れなくなるってのが
大方の予想になるね
今まではパソコンのCMインテルの効果音とロゴ入れると
CMの半分近くをインテルが負担する制度を利用してCMを作っていた
PC不況もあって今後これが出来なくなってくると
そこそこ売れてる会社しかCMを打てなくなる
34 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 13:32:11 ID:UUPRv2VX
IntelやMSばかりいじめて悪の根源たるAppleを放置するEUは信用できない
35 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 13:32:22 ID:go9Xz/Jk
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ(f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ / /
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 私はAMDを使ってます。
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
48 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 14:45:02 ID:1aaZXduZ
これ全世界でやられたらさすがにインテルもやばいんじゃないか?
どうせ全世界でやってるんでしょ?
数兆円やれれてもぜんぜん平気かな?
49 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 14:50:05 ID:cgqsmIUu
任天堂もやられてたね 欧州委ってすごいな
60 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 17:53:04 ID:JBZXvNCE
MSもそのうちやられるだろ
61 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:09:06 ID:NK+laRcJ
これぐらいしてもEUは金が全く足りねーからなぁ。 次はいったい何処を標的にして
金をせびろうかな? ってぐらいだろw
63 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:25:46 ID:/apNg38q
不正を見ぬふりをして巨大企業に貢ぐの大好きな情弱奴隷ウヨって生きてる意味あるの?
64 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:30:23 ID:TCPgDvzo
ヤクザ対ヤクザの戦いだからなぁ。
インテルも悪いけどEUもマフィアみたいなもんだし。
その世界でカモられる日本
72 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:15:59 ID:1Pti8IM+
そしてなぜか日本で値上げ
73 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:17:50 ID:r3OkD/PI
さすが、世界最大の経済ヤクザ。
74 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:20:44 ID:s/gpQDDE
アメリカって実はなんにも法律守らない国だろw
それでいて俺達をマンキー、イエロー・マンキーとか
いって蔑む。
75 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:23:04 ID:6ph/Bk3r
IntelなんてMSに比べたら大したことないだろ。
76 :名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:26:42 ID:YXHFGU8H
そろそろ欧州はハブられるべきだと思うんだ
- 関連記事
-