民主党の海江田万里代表は30日、都内で街頭演説し、特定秘密保護法案の採決を衆院で強行した与党の対応について「特別委員会で議論するものは100時間くらいかけて丁寧にやるのが国会の常識だ」と批判、慎重審議を重ねて求めた。秘密指定の妥当性を監視する第三者機関についても「客観的な立場でチェックするところが必要なのは当たり前だ」と、設置の確約を要求した。
2
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 16:51:05.82 ID:Vb7fugKXi Be:
おまいう
3
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 16:51:20.17 ID:nFmTWbS50 Be:
時間の問題なの?
4
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 16:51:30.66 ID:rpw1OpbS0 Be:
民主党が国会の常識を語っても説得力ゼロですが
5
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 16:52:03.50 ID:3I/3r32I0 Be:
足ひっぱるなボケ!さくさく進めろ。
6
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 16:52:44.86 ID:N7J7CBJi0 Be:
聴衆は20人ですか?
7
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 16:53:36.28 ID:zC/b06FK0 Be:
民主党は議事録とらなかったんでしょ?100時間かけても1000時間かけても
議事録とらないんではね・・・ 9
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 16:53:58.56 ID:QF6mtfL50 Be:
民主党政権時代は10時間で強行採決じゃなかったかな
10
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 16:54:02.40 ID:zjz9xgI70 Be:
郵政改革修正って何時間審議したの?w
11
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 16:54:03.19 ID:pJWcqlhK0 Be:
補欠当選党首は言うことがほんとしょうもない
12
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 16:54:22.59 ID:hQ+uHy/Q0 Be:
衆議院で40時間もやったんだぜ?
とりあえず100時間とか
でかい数字言って小学生かよw
13
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 16:54:31.48 ID:gU1TrQyn0 Be:
時間掛ければいいってもんじゃないだろw
14
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 16:55:10.41 ID:2DXDcsNt0 Be:
党内の事すらまともに決められない連中に言われたくないな。 15
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 16:55:22.53 ID:t3XeOgbG0 Be:
あの悪夢の3年3ヶ月・・・民主党の国会対応の醜さを決して忘れない。
16
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 16:57:06.54 ID:bF4Brpo+0 Be:
でも、仮に100時間審議しても
民主党はやっぱり反対するんでしょ?
18
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 16:57:51.11 ID:9UaCKZwk0 Be:
民主の会議好き、小田原評定好きにつきあう必要はない
19
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 16:58:11.79 ID:+OMvPYT30 Be:
たとえ、あと100時間かけても、1000時間かけても、
この人達は『審議が足りない!』『強行採決だ!!』言うよ。
最初から廃案有りきで与党がいくら説明しても納得する気なんか無いんだから。 20
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 16:58:25.67 ID:4KCsIREY0 Be:
ミンス党の時はそんなこと一度もなかったぞ。
アグラノミクス詐欺について審議しようか。
21
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 16:58:25.96 ID:wpty4yui0 Be:
民主党の悪事は決して許さない。
早く分裂滅亡熱望!!!!
23
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 16:58:56.80 ID:cV9wwL530 Be:
100時間かけたら200時間やれって言うんだろ?
24
名無しさん@13周年 [ ] 2013/11/30(土) 16:58:59.97 ID:hYkRGXriP Be:
どうせダメなものはダメなんでしょう
時間の問題じゃないよね
26
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 16:59:17.09 ID:ykMrYUlF0 Be:
郵政国営化を6時間で採決した民主党が何を言ってんだ 27
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 16:59:37.84 ID:eKOQgmUP0 Be:
民主党政権時代に色んな情報を隠蔽されて本当に怖い思いしたよ。
29
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 16:59:44.05 ID:F5BW5KQB0 Be:
高校無償化とか、民主が勝手に作っちゃった法案は何時間だったの?
30
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 16:59:44.64 ID:IegZPjgN0 Be:
民主党の時は短かったですよねw
31
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 16:59:54.95 ID:N7J7CBJi0 Be:
すでに野党が賛成してるじゃんw
32
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 17:01:17.66 ID:bMuTrEXz0 Be:
議事録なんか残さない幸せだったあの日々
| ,,-―--、::::::
| _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ:::::: _, r '" ⌒ヽ-、:::::
| ノ´⌒`ヽ:::::: // ・ ー-- ゛ミ、::::::/ / ⌒`´⌒\ヽ:::::
| γ⌒´ \:`l ノ (―> `|:::{ / / \ l ):::::
.// ""´ ⌒\ )| (―> ヽ l:::::レ゙ '― ―' !/:::::::::::::::: 原発事故は収束、終息
.i / ⌒ ⌒ i )::| (.・ ) |:::::::| ー' 'ー ヽ:::::::
i (―)` ´(―)i,/::::::| ( _,,ヽ |:::::::| (__人_) `、::::::
l (__人_) |::::::::::l ( ̄ ,,, }:::::::{ `⌒´ }:::::::::::
\ `ー' ノ:::::::::::ヽ  ̄" .ノ::::::::::ゝ /::::::::::
/ ∧_∧ |ヽ :::::/ ∧_∧ |ヽ :::/ ∧_∧ | ヽ ::::::::::::::::
/ (`ハ´ ) | |::/ <`∀´ > | |/ (@д@-) .| |:::::::::::::::::::::::
\___) | |::::\___) | |::\___) | |::::::::::::::::::::::::::::::
とと__/ し ' とと__/ し '. とと__/ し '
/ / / / / / / / /
| | / | | / | | /
. \__/\__/ \__/\__/ \___/\___/
原発大推進 原発大爆破
33
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 17:01:33.41 ID:WtLLnpc10 Be:
もはや街頭演説で罵声も浴びない立ち止まる人もいない
36
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 17:02:25.44 ID:Vzrvwsnx0 Be:
要は良質の結論が出ればいいだけ。
時間の問題じゃないんだよ、うみ江田。
40
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 17:03:31.22 ID:Lsb4qBSC0 Be:
第一次安倍政権では、教育基本法改正は100時間以上かけて丁寧にやったけど
野党が足りない足りないもっともっとと延々ごね続け
仕方なく採決に踏み切ったら「数の横暴!」「強行採決!」と
野党とマスコミがこぞって叩きまくったよね
何百時間やろうと言われるんだからさくさく通せばいいよ
衆院が40時間なら参院は10時間くらいでおk
41
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 17:03:52.18 ID:htYF521S0 Be:
法案のどこに反対なのか具体的に言ってくんないと
国民の知る権利?・・・対象はスパイやテロリストでしょ?
衝突ビデオが隠蔽される?・・・秘密には当たらないそうだけど。隠したのは民主。
まだ何か言うことある?
まさか東アジア情勢の悪化を知らないわけじゃないよねぇ
53
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 17:09:27.63 ID:vwRs8pjK0 Be:
審議無しの強行採決や陰湿な閣議決定←菅の時はとにかくあくどい
やってた民主党政権!忘れてないよw
54
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 17:11:18.29 ID:YjMDQhLb0 Be:
こいつらの与党と野党の違いの認識は、法案に賛成するか反対するかってだけだなw 55
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 17:12:50.97 ID:SHR/p+CHP Be:
でも具体案は出さないんでしょ
なら黙ってろ
56
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 17:13:01.55 ID:tEFX4bEQ0 Be:
民主党は早く消滅して欲しいわ
正論だろうが言い掛かりだろうが、アイツらの口からでる限り
何を言っても「お前が言うな」で終わり
57
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 17:14:17.19 ID:UMCfahxI0 Be:
嘘つきミンスが常識振りかざすなんて、とんだブラックジョークだな
69
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 17:20:41.18 ID:KUk8J3Sb0 Be:
くだらない質問や平凡な質問、さらに質問がリピートしていて
これ以上時間をかけても意味がないのはわかった
全く切り込めてない、同様もない幼稚な質問で恫喝するのがやっとだった
過去の答弁のチェックに終始し、議論が建設的ではない
端からみてると、時間稼ぎ、牛歩戦術にしか見えなかった
70
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 17:21:10.16 ID:TMT4HQms0 Be:
頭の良い先生ばかりの国会でなんで100時間もかかるんだ?
党利党略でもめるからでしょうが。
71
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 17:21:10.19 ID:XR1q7xHW0 Be:
よくこれだけ自分達を棚に上げられるもんだな
どんなメンタルしてんだろう
92
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 17:30:34.68 ID:fDoklMAnO Be:
おまえらは議論させなかったよな
93
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 17:30:44.37 ID:rO8PPcmz0 Be:
まだ愚痴を言ってるのか
もう、終わったことだろw
94
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 17:31:35.62 ID:zFM593q/0 Be:
政権交代直後に強行採決やりまくったクズ政党が何言ってんの?
109
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 17:40:20.80 ID:OWAUJT5y0 Be:
自分たちがやったことを覚えてないのかこの政党は 110
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 17:40:43.70 ID:80kZ7mpr0 Be:
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
__ (n´・ω・)η おまえがいうな~!!!
 ̄ "  ̄( ノ. \ 、_
" "" (_)_)""" " ,ヽ ユ~ナ~/~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| ユ~ナ~/ .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: | 森
111
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 17:41:28.30 ID:N/VDi/Np0 Be:
だったら議論になるようなマシな質問しろよ、時間切れ狙いがミエミエ
112
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 17:42:10.53 ID:SS27iJe70 Be:
民主党って10時間もかけないで採決したり,
野党に嘘おしえて与党だけで決議とかしてたよね
113
名無しさん@13周年 [hage] 2013/11/30(土) 17:42:53.37 ID:A6/qDYtu0 Be:
民主党と話し合っても、貴重な時間が無駄になる。
114
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 17:43:01.94 ID:gGzGs9IF0 Be:
こいつ与党時代の記憶消されてんの?122
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 17:50:37.95 ID:H9Sdv26a0 Be:
は?
民主党って強行採決得意だったと思うが・・・
もう昔のことすぎて、忘れたい過去なんで、記憶が定かじゃないけど、
やってたよな確実に
123
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 17:52:03.03 ID:nFmTWbS50 Be:
民主党は民主主義に邪魔な存在
141
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 18:13:53.88 ID:20H6nXPP0 Be:
あの程度の泥縄質問で衆院48時間もかけるなんて十分すぎる。
海江田不満のようだが中韓北への機密漏えいを容認するの?
142
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 18:14:27.72 ID:B9uk5eB+0 Be:
福山哲郎の議論を100時間やるってかなりの忍耐だなwww
福山が怒鳴ったりキレたりの連続だからな 143
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/30(土) 18:15:29.38 ID:62VKcrWY0 Be:
国会開かなかった民主党に言われたくない
155
名無しさん@13周年 [] 2013/11/30(土) 18:33:31.39 ID:5Swccpv80 Be:
バカじゃねえのこいつ
民主党もう邪魔だから失せろよ
ほんと腹立つ