http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325640297/1
牧師(愛知県) [] Date:2012/01/04(水) 10:24:57.50 ID:Samii6dR0● Be:4295101379-PLT(12001)
【中国BBS】日本が武器輸出を緩和で中国の軍事力を超える
中国の掲示板サイト鳳凰論壇の掲示板に「日本が武器輸出3原則を緩和したら中国の軍事力を超えるか?」というアンケート付きのスレッドが立てられた。結果は中国の軍事力を超えるが84.93%、超えないが15.07%だった。
●スレ主:ssblh
日本政府は44年にわたって堅守してきた武器輸出3原則を緩和することにした。日本企業は外国と共同で武器を開発できるようになり、武器と技術の輸出を認めることになった。これで三菱重工は米国のロッキード・マーティン社と共同でF-35戦闘機を開発できるようになる。これを契機に日本の軍事力はアジアトップになるかもしれない。
●sbskty
ていうか、日本の軍事力はもともと中国より上なのに、どうやって超えるんだ?
●只看療效
将来の国家競争力において科学技術は最重要だ。軍事も例外ではない。だから教育の失敗や科学分野の人材育成失敗は、日本との競争で中国に負けをもたらすであろう。
●芍花
日本が武器輸出を緩和したら、アメリカも超えるぞ!なんで国連は制裁をしないのだ?
●如皋de隕星
問題は中国を超えるかどうかではなく、別に下心があるということだ。
●少了一員
実際のところ、海上自衛隊の実力はとっくの昔にアジア一になっている。紀律の厳格さについていえば、ドイツや日本には敵わない。腐敗の問題がないのだから。
●殲20集群出撃
中国は国防予算を増やして、日本脅威論を煽(あお)るべき。小日本は中国に軍事費増強のいい口実を作ってくれたのだから、この機会を逸するべきではない!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0104&f=national_0104_014.shtml
5
タリバン(SB-iPhone) [] Date:2012/01/04(水) 10:26:50.01 ID:NuSEDDzD0 Be:
もうドイツと日本を許してやってください
七十年経ってるんです
6
客室乗務員(庭) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:26:55.31 ID:Q21390O90 Be:
日本は変態だから、こういうオタクチックな武器開発させたら強いかもな
ま、基礎技術に疑問は残るが
7
ダンサー(埼玉県) [] Date:2012/01/04(水) 10:26:58.23 ID:NYyfZ8C70 Be:
どんだけ中国人しょぼいんだよwwwwwwww
10
2軍選手(三重県) [] Date:2012/01/04(水) 10:27:06.77 ID:TmI7tbsc0 Be:
こいつら核持ってるくせになんでこんなにビビリなの?
12
エヴァーズマン(茸) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:27:15.00 ID:hh3C68u90 Be:
核がない時点で軍事力なんてなんの意味があるのかと
13
共産党幹部(神奈川県) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:27:38.14 ID:c58c/Mx90 Be:
核兵器を多数お持ちの皆様が余計なご心配をw
17
理学部(千葉県) [] Date:2012/01/04(水) 10:28:37.43 ID:mnpGx0vj0 Be:
戦争やりたくて仕方ないんだな
日本以外と適当にやってくれ
21
ペテン師(宮城県) [] Date:2012/01/04(水) 10:29:32.94 ID:eO1Y6OFo0 Be:
バカだな中国って
小さな国がちょっと武器輸出できるようになっても何も変わらんよ
中国の方が遙かに大きく人員もあり、空母まで持ってるんだろ?
俺たちの空母、ヘリだけだし
26
海賊(西日本) [] Date:2012/01/04(水) 10:30:10.48 ID:QvjTQMn70 Be:
自分のことは棚に上げて好き放題に言う
これが外交ってもんだよな
27
女性音楽教諭(徳島県) [] Date:2012/01/04(水) 10:30:15.72 ID:EFhA43Ky0 Be:
なんか中共の無茶なプロパガンダ信じさせられてる雰囲気だな
31
フート(家) [] Date:2012/01/04(水) 10:30:54.35 ID:AIZMKa+P0 Be:
中国が輸出した武器でスーダンで大虐殺が行われました
33
社会保険事務所勤務(神奈川県) [] Date:2012/01/04(水) 10:31:16.02 ID:8bOT29+T0 Be:
日本なんかよりも中国共産党のほうが中国人にとってよっぽど脅威なんじゃないですかね。
冷静に考えてみてください。 38
漂流者(東京都) [] Date:2012/01/04(水) 10:32:02.54 ID:I2cUiiDr0 Be:
中国人は骨の髄まで命あってのモノダネが徹底してるから、
戦争になったらみんな逃げちゃうよw
南京だってそうだったじゃん。
42
2軍選手(三重県) [] Date:2012/01/04(水) 10:33:27.12 ID:TmI7tbsc0 Be:
どの口が言う

46
女(埼玉県) [] Date:2012/01/04(水) 10:34:28.48 ID:5Y+RKuEp0 Be:
どう逆立ちしてもアメリカを超えるどころか足元にも及ばないだろ
47
ネットカフェ難民(群馬県) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:34:57.66 ID:Whku9GtH0 Be:
核持ってんに怖気る必要はないだろ
48
美容部員(福岡県) [] Date:2012/01/04(水) 10:35:05.49 ID:ab9vXVqc0 Be:
日本よりインドの心配したほうがいいと思うよ
55
果汁(静岡県) [] Date:2012/01/04(水) 10:35:59.49 ID:F2PhOVgr0 Be:
仮想敵国の軍事力を過大評価して国防予算を獲得するってのは
中国に限らず、どこの国の軍隊もやってるこったからいいんでないかな?
むしろ日本がお花畑なんでないかと心配しちゃう位でw
56
カラオケ店勤務(東京都) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:36:08.86 ID:VxaNT/3p0 Be:
一番最後の東亜のネトウヨくさいコメントの奴のHNが東亜のネトウヨっぽくて笑えた。
57
恐竜(関東・甲信越) [] Date:2012/01/04(水) 10:36:36.59 ID:ZLn+GCe80 Be:
軍事力有っても9条縛りされている以上中国から手を出さんと動けんぞ
好き勝手に行動出来るお前らと一緒にすんな
61
すずめ(東京都) [] Date:2012/01/04(水) 10:37:15.28 ID:TA/GCcyW0 Be:
日本と中国が戦争したら確実に日本負けるだろ
何発核弾頭の照準を主要都市に向けてると思ってるんだ
人海戦術的にもメンタル的にも圧倒的に日本の方が格下
だから日本はアメリカ様に守ってもらわないといけない
アメリカだけではいけない
ロシアもいるから、日本、アメリカの連携によって東アジアの平和は保たれなければいけない
73
朝日新聞記者(dion軍) [] Date:2012/01/04(水) 10:39:17.60 ID:HlV2YFAF0 Be:
日本の最大の武器は核持つ持つ詐欺だからな 74
社会保険事務所勤務(神奈川県) [] Date:2012/01/04(水) 10:39:32.69 ID:8bOT29+T0 Be:
中国人にとって一番脅威なのは
人権を守らず、法を捻じ曲げ不正を繰り返す
中国共産党の役人でしょう。
75
神主(茸) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:39:35.10 ID:E409SEy20 Be:
日本政府「では中国様にも売るって事でどうでしょうか?」
79
ネットカフェ難民(関東・甲信越) [] Date:2012/01/04(水) 10:40:07.99 ID:vRBUVpYYO Be:
国連が制裁するとしたら軍拡し続けて周辺諸国脅し回ってる中国が先だろ
81
守銭奴(埼玉県) [] Date:2012/01/04(水) 10:40:26.08 ID:oM2DmqvI0 Be:
中国の弱さはその士気の低さにあるんだから、
ここさえ改善できれば世界征服に2番目に近い国になる
82
配管工(広島県) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:40:28.15 ID:nA87+dyz0 Be:
昔みたいに戦争して土地ぶんどって現地民を奴隷扱いできた時代ならいざ知らず
今の世の中で先進国が戦争して誰得だよ
アメリカだって戦争したせいで借金苦でアップアップしてるじゃねえかw
あんなもん武器商人とか一部の特権階級だけしか得しねえよ
殺し合いに参加させられたり平民は損するだけ
83
忍者(愛知県) [] Date:2012/01/04(水) 10:40:33.20 ID:UncANbr50 Be:
なあ、常任理事国のリコールできないのおかしいだろ
84
まなかな(catv?) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:40:37.73 ID:bsTQxtQT0 Be:
まず解放軍のほうが軍拡しまくってるだろ
85
役場勤務(岡山県) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:40:40.21 ID:8rspRgfq0 Be:
核のあるなしを言ってる人がいるけど 仮に日本が核を持ってもやはり勝てないよ 核の打ち合いでも負ける
どう足掻いてもコンパクトにまとまった1億vs広範囲に散らばった13億では勝利条件が違いすぎる
90
すずめ(東京都) [] Date:2012/01/04(水) 10:41:25.15 ID:TA/GCcyW0 Be:
中国が共産主義だろうが資本主義だろうが、日本、アメリカの脅威であったには違いない
奴らは中華思想つって自分達が中心であると言う思想がある
自分達が世界を支配して当然であると思ってる
ほっとくと勝手に辺境から侵略していくからな
91
牧師(愛知県) [] Date:2012/01/04(水) 10:41:26.72 ID:Samii6dR0 Be:
日本に対する諸外国の反応
* アメリカ合衆国は、日本が憲法九条を改正して、米軍と共に作戦行動する。
* イギリスは、日本が経済的側面だけでなく軍事的な側面でも世界に貢献するよう求めている。
* オーストラリアは、オーストラリア、日本、アメリカの三国間太平洋軍事同盟を提言している。
* カナダは、カナダ、オーストラリア、日本、アメリカの四国間太平洋安全保障同盟を提言している。
* 台湾は、台湾、日本、アメリカとの軍事同盟を提言している。
* タイは、勢力伸張の著しい中国への脅威から、日本との軍事的関係の緊密化を提言している。また、防衛大学校に留学生を派遣している。
* ロシアは、日本との軍事的関係の緊密化を提言し、特に航空自衛隊と海上自衛隊と情報の共有を提言している。
* チリは、日本との軍事的関係の緊密化を提言している。
* ブラジルは、日本との軍事的関係の緊密化を提言している。
* インドは、2008年10月に、日本国とインドとの間の安全保障協力に関する共同宣言に署名している。
92
グライムズ(石川県) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:41:27.45 ID:lVODI2DK0 Be:
中国に武器売って、中国製のパクリ商品を輸入して軍事費抑えようとか、頭おかしい。
96
デパガ(宮城県) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:42:39.18 ID:KrFLwq010 Be:
さっさと憲法改正しろ
核持て
非核三原則なんて捨てろ
97
クリーニング店経営(SB-iPhone) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:42:44.41 ID:gGa2O04t0 Be:
日本が脅威であってくれないと困るんだろ
じゃないと莫大な国防予算が取れない
99
果汁(静岡県) [] Date:2012/01/04(水) 10:43:33.57 ID:F2PhOVgr0 Be:
チベットは置いとくとして、今ヤバいのは水利権だよ。
まずはこれ見てみ?
115
空気(兵庫県) [] Date:2012/01/04(水) 10:50:01.85 ID:o4/GNOkD0 Be:
人民軍は日本相手にするんじゃなくてどちらかというと国内の不穏分子を
虐殺弾圧するためにあるだろ
この数十年見てるとそうとしか言いようがないんだがw
128
配管工(茸) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:54:21.37 ID:U4j4KN9P0 Be:
妙な過大評価を刷り込むからこんな筋違いな思い込みが育つw
129
浴衣美人(神奈川県) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:54:28.82 ID:P0A3A62F0 Be:
中国にも不安煽って軍拡を進めたい人がいることがよくわかった
どこも変わらないな 130
電気店勤務(大阪府) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:54:39.41 ID:JBuPvmPq0 Be:
制裁なんてされる訳ないだろ
英米仏が反対、米が拒否権おわり
148
ペテン師(愛知県) [] Date:2012/01/04(水) 10:59:22.67 ID:a2yZKcN20 Be:
軍隊の数は突出して世界一なんだからそう悲観する事はないだろ
160
電気店勤務(群馬県) [] Date:2012/01/04(水) 11:03:05.08 ID:e20H3zC+0 Be:
結局中国の強さって人民軍の多さと
核兵器くらいだし、日本が本気出せば
自衛隊員少なくても優秀な通常兵器
(核武装あり)で余裕で勝てるだろ
162
カラオケ店勤務(東京都) [sage] Date:2012/01/04(水) 11:03:38.39 ID:VxaNT/3p0 Be:
ただ、中国の場合、軍部の指揮系統が今ひとつはっきりしないから、そういう意味じゃ大概の国より防衛力は劣る。
政府が動かせるかどうかわからんような軍部なんて、軍部が無いよりも危険だしな。
163
運送業(庭) [sage] Date:2012/01/04(水) 11:04:21.59 ID:Hp+nwYdM0 Be:
ガンダムがあれば大丈夫
- 関連記事
-
5
タリバン(SB-iPhone) [] Date:2012/01/04(水) 10:26:50.01 ID:NuSEDDzD0 Be:
もうドイツと日本を許してやってください
七十年経ってるんです
6
客室乗務員(庭) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:26:55.31 ID:Q21390O90 Be:
日本は変態だから、こういうオタクチックな武器開発させたら強いかもな
ま、基礎技術に疑問は残るが
7
ダンサー(埼玉県) [] Date:2012/01/04(水) 10:26:58.23 ID:NYyfZ8C70 Be:
どんだけ中国人しょぼいんだよwwwwwwww
10
2軍選手(三重県) [] Date:2012/01/04(水) 10:27:06.77 ID:TmI7tbsc0 Be:
こいつら核持ってるくせになんでこんなにビビリなの?
12
エヴァーズマン(茸) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:27:15.00 ID:hh3C68u90 Be:
核がない時点で軍事力なんてなんの意味があるのかと
13
共産党幹部(神奈川県) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:27:38.14 ID:c58c/Mx90 Be:
核兵器を多数お持ちの皆様が余計なご心配をw
17
理学部(千葉県) [] Date:2012/01/04(水) 10:28:37.43 ID:mnpGx0vj0 Be:
戦争やりたくて仕方ないんだな
日本以外と適当にやってくれ
21
ペテン師(宮城県) [] Date:2012/01/04(水) 10:29:32.94 ID:eO1Y6OFo0 Be:
バカだな中国って
小さな国がちょっと武器輸出できるようになっても何も変わらんよ
中国の方が遙かに大きく人員もあり、空母まで持ってるんだろ?
俺たちの空母、ヘリだけだし
26
海賊(西日本) [] Date:2012/01/04(水) 10:30:10.48 ID:QvjTQMn70 Be:
自分のことは棚に上げて好き放題に言う
これが外交ってもんだよな
27
女性音楽教諭(徳島県) [] Date:2012/01/04(水) 10:30:15.72 ID:EFhA43Ky0 Be:
なんか中共の無茶なプロパガンダ信じさせられてる雰囲気だな
31
フート(家) [] Date:2012/01/04(水) 10:30:54.35 ID:AIZMKa+P0 Be:
中国が輸出した武器でスーダンで大虐殺が行われました
33
社会保険事務所勤務(神奈川県) [] Date:2012/01/04(水) 10:31:16.02 ID:8bOT29+T0 Be:
日本なんかよりも中国共産党のほうが中国人にとってよっぽど脅威なんじゃないですかね。
冷静に考えてみてください。 38
漂流者(東京都) [] Date:2012/01/04(水) 10:32:02.54 ID:I2cUiiDr0 Be:
中国人は骨の髄まで命あってのモノダネが徹底してるから、
戦争になったらみんな逃げちゃうよw
南京だってそうだったじゃん。
42
2軍選手(三重県) [] Date:2012/01/04(水) 10:33:27.12 ID:TmI7tbsc0 Be:
どの口が言う

46
女(埼玉県) [] Date:2012/01/04(水) 10:34:28.48 ID:5Y+RKuEp0 Be:
どう逆立ちしてもアメリカを超えるどころか足元にも及ばないだろ
47
ネットカフェ難民(群馬県) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:34:57.66 ID:Whku9GtH0 Be:
核持ってんに怖気る必要はないだろ
48
美容部員(福岡県) [] Date:2012/01/04(水) 10:35:05.49 ID:ab9vXVqc0 Be:
日本よりインドの心配したほうがいいと思うよ
55
果汁(静岡県) [] Date:2012/01/04(水) 10:35:59.49 ID:F2PhOVgr0 Be:
仮想敵国の軍事力を過大評価して国防予算を獲得するってのは
中国に限らず、どこの国の軍隊もやってるこったからいいんでないかな?
むしろ日本がお花畑なんでないかと心配しちゃう位でw
56
カラオケ店勤務(東京都) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:36:08.86 ID:VxaNT/3p0 Be:
一番最後の東亜のネトウヨくさいコメントの奴のHNが東亜のネトウヨっぽくて笑えた。
57
恐竜(関東・甲信越) [] Date:2012/01/04(水) 10:36:36.59 ID:ZLn+GCe80 Be:
軍事力有っても9条縛りされている以上中国から手を出さんと動けんぞ
好き勝手に行動出来るお前らと一緒にすんな
61
すずめ(東京都) [] Date:2012/01/04(水) 10:37:15.28 ID:TA/GCcyW0 Be:
日本と中国が戦争したら確実に日本負けるだろ
何発核弾頭の照準を主要都市に向けてると思ってるんだ
人海戦術的にもメンタル的にも圧倒的に日本の方が格下
だから日本はアメリカ様に守ってもらわないといけない
アメリカだけではいけない
ロシアもいるから、日本、アメリカの連携によって東アジアの平和は保たれなければいけない
73
朝日新聞記者(dion軍) [] Date:2012/01/04(水) 10:39:17.60 ID:HlV2YFAF0 Be:
日本の最大の武器は核持つ持つ詐欺だからな 74
社会保険事務所勤務(神奈川県) [] Date:2012/01/04(水) 10:39:32.69 ID:8bOT29+T0 Be:
中国人にとって一番脅威なのは
人権を守らず、法を捻じ曲げ不正を繰り返す
中国共産党の役人でしょう。
75
神主(茸) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:39:35.10 ID:E409SEy20 Be:
日本政府「では中国様にも売るって事でどうでしょうか?」
79
ネットカフェ難民(関東・甲信越) [] Date:2012/01/04(水) 10:40:07.99 ID:vRBUVpYYO Be:
国連が制裁するとしたら軍拡し続けて周辺諸国脅し回ってる中国が先だろ
81
守銭奴(埼玉県) [] Date:2012/01/04(水) 10:40:26.08 ID:oM2DmqvI0 Be:
中国の弱さはその士気の低さにあるんだから、
ここさえ改善できれば世界征服に2番目に近い国になる
82
配管工(広島県) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:40:28.15 ID:nA87+dyz0 Be:
昔みたいに戦争して土地ぶんどって現地民を奴隷扱いできた時代ならいざ知らず
今の世の中で先進国が戦争して誰得だよ
アメリカだって戦争したせいで借金苦でアップアップしてるじゃねえかw
あんなもん武器商人とか一部の特権階級だけしか得しねえよ
殺し合いに参加させられたり平民は損するだけ
83
忍者(愛知県) [] Date:2012/01/04(水) 10:40:33.20 ID:UncANbr50 Be:
なあ、常任理事国のリコールできないのおかしいだろ
84
まなかな(catv?) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:40:37.73 ID:bsTQxtQT0 Be:
まず解放軍のほうが軍拡しまくってるだろ
85
役場勤務(岡山県) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:40:40.21 ID:8rspRgfq0 Be:
核のあるなしを言ってる人がいるけど 仮に日本が核を持ってもやはり勝てないよ 核の打ち合いでも負ける
どう足掻いてもコンパクトにまとまった1億vs広範囲に散らばった13億では勝利条件が違いすぎる
90
すずめ(東京都) [] Date:2012/01/04(水) 10:41:25.15 ID:TA/GCcyW0 Be:
中国が共産主義だろうが資本主義だろうが、日本、アメリカの脅威であったには違いない
奴らは中華思想つって自分達が中心であると言う思想がある
自分達が世界を支配して当然であると思ってる
ほっとくと勝手に辺境から侵略していくからな
91
牧師(愛知県) [] Date:2012/01/04(水) 10:41:26.72 ID:Samii6dR0 Be:
日本に対する諸外国の反応
* アメリカ合衆国は、日本が憲法九条を改正して、米軍と共に作戦行動する。
* イギリスは、日本が経済的側面だけでなく軍事的な側面でも世界に貢献するよう求めている。
* オーストラリアは、オーストラリア、日本、アメリカの三国間太平洋軍事同盟を提言している。
* カナダは、カナダ、オーストラリア、日本、アメリカの四国間太平洋安全保障同盟を提言している。
* 台湾は、台湾、日本、アメリカとの軍事同盟を提言している。
* タイは、勢力伸張の著しい中国への脅威から、日本との軍事的関係の緊密化を提言している。また、防衛大学校に留学生を派遣している。
* ロシアは、日本との軍事的関係の緊密化を提言し、特に航空自衛隊と海上自衛隊と情報の共有を提言している。
* チリは、日本との軍事的関係の緊密化を提言している。
* ブラジルは、日本との軍事的関係の緊密化を提言している。
* インドは、2008年10月に、日本国とインドとの間の安全保障協力に関する共同宣言に署名している。
92
グライムズ(石川県) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:41:27.45 ID:lVODI2DK0 Be:
中国に武器売って、中国製のパクリ商品を輸入して軍事費抑えようとか、頭おかしい。
96
デパガ(宮城県) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:42:39.18 ID:KrFLwq010 Be:
さっさと憲法改正しろ
核持て
非核三原則なんて捨てろ
97
クリーニング店経営(SB-iPhone) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:42:44.41 ID:gGa2O04t0 Be:
日本が脅威であってくれないと困るんだろ
じゃないと莫大な国防予算が取れない
99
果汁(静岡県) [] Date:2012/01/04(水) 10:43:33.57 ID:F2PhOVgr0 Be:
チベットは置いとくとして、今ヤバいのは水利権だよ。
まずはこれ見てみ?
115
空気(兵庫県) [] Date:2012/01/04(水) 10:50:01.85 ID:o4/GNOkD0 Be:
人民軍は日本相手にするんじゃなくてどちらかというと国内の不穏分子を
虐殺弾圧するためにあるだろ
この数十年見てるとそうとしか言いようがないんだがw
128
配管工(茸) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:54:21.37 ID:U4j4KN9P0 Be:
妙な過大評価を刷り込むからこんな筋違いな思い込みが育つw
129
浴衣美人(神奈川県) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:54:28.82 ID:P0A3A62F0 Be:
中国にも不安煽って軍拡を進めたい人がいることがよくわかった
どこも変わらないな 130
電気店勤務(大阪府) [sage] Date:2012/01/04(水) 10:54:39.41 ID:JBuPvmPq0 Be:
制裁なんてされる訳ないだろ
英米仏が反対、米が拒否権おわり
148
ペテン師(愛知県) [] Date:2012/01/04(水) 10:59:22.67 ID:a2yZKcN20 Be:
軍隊の数は突出して世界一なんだからそう悲観する事はないだろ
160
電気店勤務(群馬県) [] Date:2012/01/04(水) 11:03:05.08 ID:e20H3zC+0 Be:
結局中国の強さって人民軍の多さと
核兵器くらいだし、日本が本気出せば
自衛隊員少なくても優秀な通常兵器
(核武装あり)で余裕で勝てるだろ
162
カラオケ店勤務(東京都) [sage] Date:2012/01/04(水) 11:03:38.39 ID:VxaNT/3p0 Be:
ただ、中国の場合、軍部の指揮系統が今ひとつはっきりしないから、そういう意味じゃ大概の国より防衛力は劣る。
政府が動かせるかどうかわからんような軍部なんて、軍部が無いよりも危険だしな。
163
運送業(庭) [sage] Date:2012/01/04(水) 11:04:21.59 ID:Hp+nwYdM0 Be:
ガンダムがあれば大丈夫
- 関連記事
-