やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

堀江貴文、旧統一教会の被害者救済に「献金は個人の自由」「自己責任」 2世信者も「自分でどうにかするしかない」 

1 ふっくん ★ 2022/12/04(日) 19:09:04

 ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が4日、TBS系「サンデー・ジャポン」に出演し、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る被害者救済法案について「自己責任論」を示した。

 旧統一教会を巡る被害者救済法案が閣議決定されたという話題。全国霊感商法対策弁護士連絡会の阿部克臣弁護士は番組のVTR取材に対して、法案が作られることは肯定的に捉えたが「問題点が解消されていない」ため「被害者救済という意味では不十分」と指摘した。元2世信者の小川さゆり(仮名)さんは「家族の取り消し権」について「当てはまる人が少なすぎる」「取り戻せるお金が扶養の範囲内」「未成年の宗教2世が親を訴えるにはハードルが高い」と問題点を挙げた。

 旧統一教会を長く取材するジャーナリストの鈴木エイト氏は、小川さんのように現時点で訴えている2世信者は法案が成立しても過去にさかのぼって被害を取り戻すことはできないと説明。この先に苦しむ可能性がある2世信者のために戦っているとした。

 法案についてコメントを求められた堀江氏は首をかしげながら「ぼくはあんまり興味ないですけど…」と戸惑い気味に答えた。普段の歯切れの良さは見られず「『ぼくに聞かないで』って感じなんですけど」とあからさまにコメントをいやがった。

 「だって、まぁ、ぼくはある程度、自分がお金を何に使うかっていうのは個人の自由だと思っているから。その、子どもがあれこれ言う問題では、ぼくはないと思っている立場なんで。そんなこと言われてもなぁって言う風には…まぁ自己責任かなぁ」とポツリポツリと語り、献金は親の自己責任であると主張した。2世信者についても「そんな親のもとに生まれてきた“親ガチャ”がどうのこうのとか言ってるけど、まぁ自分は自分でどうにかするしかないんじゃないですかって」と見解を示した。

 続けて「ぼくはそう思ってるんで、あんまそういうこと言うとまたたたかれるじゃないですか」とコメント。炎上発言であることは理解しつつも、意見を曲げてまで無難な発言はできず「おれに聞くなよ」と困り顔だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6da6d1eae2bd742da35a43f8c79fece4de4df784

2 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:09:23.99ID:Jz8utYcc0
餃子も自己責任

 


3 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:10:03.99ID:GGOs1QgO0
自己責任で済むわけねーだろ


4 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:10:24.85ID:2Ox1eNIx0
これは正論
だったらギャンブルの破産者も全員国が助けろよ


5 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:11:13.04ID:0IPqks+30
壺に片足突っ込んだ豚エモンw


6 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:11:41.57ID:LaDK0Vsm0
仏教で葬式の戒名に言われるままに50万払っちゃうのも
マインドコントロールの強制だよね?
だってそんな金かかる合理的な理由ないから


7 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:11:54.67ID:/S/LQpqY0
まんま詐欺師の言い草


8 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:13:06.70ID:J/Hz2eoE0
刑務所で自分変えても出られないだろう
つまりそういう事


10 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:13:53.72ID:VTeRQEVr0
自分もお金貰ってる側だからね
だったら返せって言われたくないから


11 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:14:05.84ID:LjH2/Acn0
正論だろうな
献金は自業自得


12 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:15:11.06ID:1vd97nri0
神社の氏子、寺の檀家も宗教2世問題だもんな
統一教会もムカつくけど、あれがアカンなら宗教全般も何とかしてほしい


14 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:16:01.53ID:Rgq0ocXa0
まだワクチン射て言ってるの?


15 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:17:12.09ID:wZpmgsPU0
献金額に上限設ければいいのに
年間20万円上限とかにすれば生活壊れることもないだろう
家族が取り消せるなんて財産権の侵害としか思えない
自分の金は自分の好きに使わせろ


16 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:18:44.82ID:2YWoNr/U0
こいつもペテンにかけて金を稼ぐタイプだからな
返金みたいなことが当たり前になると都合が悪い


17 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:21:30.18ID:LXF3krA40
理解できん


21 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:22:43.82ID:pUU/TpIH0
そりゃまあサロンで信者作って金を巻き上げてるような奴だからな

 


22 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:24:12.83ID:mVD9ApOo0
清和会「みんな堀江先生の教えに従うように」


23 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:24:37.51ID:+dhZ0/rk0
ロケット開発への寄付も
自己責任だから
寄付するのをやめような。
どうせ失敗するし無駄。



24 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:25:04.91ID:JoKsmuaO0
安倍が死んだのも自己責任だな


25 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:25:28.83ID:mVD9ApOo0
円天「詐欺師の世界では常識です」


32 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:27:34.72ID:mVD9ApOo0
堀江「救済とか言ったら、誰も騙せねーし儲からないじゃん。ビジネスってそいうもんだろ?」


33 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:27:51.02ID:0EEL9Pix0
本気でいいことと思って献金してるひとはそれで幸せだというのがあるからこれについてコメントするの難しいぞ


34 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:28:04.33ID:wP904O4s0
こいつ意外と豆腐メンタルなんだな屁の河童だと思ってた


35 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:28:09.56ID:lf7jUaVB0
堀江は自分が毒親育ちで自立心高かったから
言いたいことはまぁまぁわかる
でも壺がやってることは異常
これだけは譲れない


36 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:29:25.88ID:GXaLjONx0
オレオレ詐欺に引っかかった老人達も救済してあげないとってなる


38 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:29:59.63ID:F0nez5OK0
洗脳された馬鹿が家族に無断で献金したものは親族や家族の要望があったら返金するようにしないと
家庭のお金は夫婦家族の共有財産なんだから献金するには全員の許可が必要なのは当たり前


39 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:30:07.12ID:WR9mb2Pg0
親の財産に子供がどれくらい財産権を主張出来るのかって話なんだろうけど
扶養義務があるからその範囲は堅持できるが
それ以上はどういう理由で主張するのかだな


40 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:30:10.94ID:6O56cSGT0
未成年の子供の2世が自分で何とかするのか?


44 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:30:40.66ID:YFCUpLJu0
堀江の株に全額ベットした親を持つライブドア株2世はどうすんの?


45 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:30:42.81ID:R/3Z/WMa0
みんな山上になるしかない


46 雨降らば名無し 2022/12/04(日) 19:32:45.06ID:nU+bOg+20
線引きが難しすぎる
いろんなジャンルで無茶してお金なくした家庭なんてどれだけあるか



関連記事
[ 2022/12/05 04:53 ] スポーツ・芸能 | TB(0) | CM(27) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

コイツは自分1人で生きてきたと思い込んでるだろう
[ 2022/12/05 04:59 ] [ 編集 ]
親が馬鹿なのは子にはどうする事もできない
子を助ける法整備するしかないんだけど
この国は氷河期からずっと若者子供に厳しい国だからな
[ 2022/12/05 05:00 ] [ 編集 ]
個人が使ってるようで使ってないから問題なんだろ。
[ 2022/12/05 05:05 ] [ 編集 ]
なんで税金使って助けたらんとアカンねん
ってのはある
[ 2022/12/05 05:10 ] [ 編集 ]
まあ、経済犯罪して逮捕されるのもメスイキするのも自己責任だからなぁ
これは正論だよ
[ 2022/12/05 05:12 ] [ 編集 ]
被害者への救済は賠償金含めて教団に請求するんだよ?
払えなければ教団は債務者になる
債務が払えなければ教団は解体
韓国の統一財閥から回収させて被害者に弁済する方法取ると思う
[ 2022/12/05 05:24 ] [ 編集 ]
自分でどうにもできない不幸をできるだけ減らすのが政治よ?
こいつ、政治家なろうとしてなかったっけ?
[ 2022/12/05 05:25 ] [ 編集 ]
本来は制限行為能力者としていいと思うんだけどね。
家族や第三者が濫用リスクがあるからNGになったんだよね。
[ 2022/12/05 05:26 ] [ 編集 ]
かつてフジテレビと戦いナベツネと戦い亀井静香と戦ってたホリエモン
今やタクシー運転手と戦い餃子屋と戦いひろゆきと戦うゼンカモン
この人はもう強いものに立ち向かっても無駄だって身にしみて解ったから
[ 2022/12/05 05:27 ] [ 編集 ]
自己投資への失敗と変わらないからな。
堀江は間違っていない。
2世は自らの意思で教義を拒否する自由も
法的に認められている。突っぱねる事が出来ないのも
国のせいにするのは間違っている。
だが安心せい、統一は死なねばならんのは確かだ。
[ 2022/12/05 05:29 ] [ 編集 ]
自分に関係ないと自己責任だなw
別の自分に関係あるような案件だと鼻息荒く擁護すんのに
[ 2022/12/05 05:29 ] [ 編集 ]
まあ今こいつがやってるのも信者ビジネスみたいなもんだからな
宗教に規制がは入れば自分も危なくなる可能性あるもんな
[ 2022/12/05 05:31 ] [ 編集 ]
「押し売りセールス」と「不安を煽って献金させる」の違いなんてほとんどない。
 前者はクーリングオフが利いて後者が利かないのはおかしいわけよ。

 不安を煽られて行動させられることが自分の意志とするなら、押し売りに押し付けられて断れないこともその人の問題って事になる。 んな訳がない。

 ブラック企業で働いている労働者に対して、企業側ではなく労働者の問題とするのはおかしいだろ?
 カルト問題で自己責任を語るのは、犯罪者の片棒を担いでるようなもん。カルト側の問題なんだよ。
[ 2022/12/05 05:42 ] [ 編集 ]
解決策などないと思うけどな。財産権があるから親が自分の金をどう使おうが自由。そして宗教は寄付でしか成り立たない。信教の自由があるから寄付の制限も難しい。
信教の自由と政教分離について矛盾がないよう憲法改正しないと無理無理。
[ 2022/12/05 05:49 ] [ 編集 ]
>338623
寄付を一時的に預かる機関を作り、1年以内であればキャンセルできるようにすればいいだけ。

また相続問題と絡むため、多額の寄付の場合、相続権のある親族は異議申し込むことができるようにすればよい。

また問題のある宗教団体をチェックし、暴対法のように末端の信者の犯罪行為はトップが責任を取るようにすればよい。

信教の自由と宗教法人の運営は別の事です。
宗教法人の運営は、公共の福祉の原則の範囲内のものになりますので、別に憲法改正しなくとも制限はできます。
また政教分離は実際には政治の問題で憲法は関係ないです。
[ 2022/12/05 06:00 ] [ 編集 ]
現在の法律では寄付にしても違法性はない
だから過去に関しては罰してはならない
今後どうするかについては法律作ってやんわり規制だろう
子に関しては宗教に限らず高級車買ったり無理して家を買ったりと散財は親によるとしか言えない
育児等の義務を果たす限り、お金の使い方に他人は口を出せないし出すべきではない
[ 2022/12/05 07:42 ] [ 編集 ]
>>338622
大地震が起こるかもしれない、地震保険に入りませんか?
ガンにかかるかもしれない、がん保険に入りませんか?
臭いと嫌われるかもしれない、ブレスケアやファブリーズしませんか?

クーリングオフの対象は問題が起こるたびに増やしている
押し売りは訪問販売だな
[ 2022/12/05 07:46 ] [ 編集 ]
※338625

寄付は贈与に類するもの。消費行動とは別。

一定上の贈与をすると税金がかかるのに、寄付の場合はかからない(さらに所得の控除の対象にもなる)。
脱税の手段になりうるのが、そもそもの間違い。
[ 2022/12/05 07:57 ] [ 編集 ]
1等当選の確率が低い宝くじに全財産賭けたら
保障してくれるんか、2世の子や孫までもw


[ 2022/12/05 08:04 ] [ 編集 ]
押し売りに関してイメージが湧きにくいと思うので補足
営業マンが玄関に居座って契約するまで帰らないという悪質な事例が頻発するようになったので、後日解約出来るように規制された
[ 2022/12/05 08:09 ] [ 編集 ]
追記すると同じ商品でも訪問販売はクーリングオフの対象になるが、ネット通販で買ったらクーリングオフは出来ない
あくまで自発的に買ったなら規制対象ではない
自発的な寄付を罰しろというのがどれだけ無理筋か分かるだろう
[ 2022/12/05 08:30 ] [ 編集 ]
※338630
 は? 自発的な購入であっても、商品や契約の不備を理由にクーリング・オフはできます。

 同様に自発的な寄付であろうが、問題があった場合は返金させることが可能です。無理筋でもなんでもないです。
 実際、統一への献金問題では返金されてます。
[ 2022/12/05 08:57 ] [ 編集 ]
故障してるとか問題があれば返品ができるのは当たり前だろう
不備がなくても返品できるのがクーリングオフという制度だろう

統一教会の返金事例として知っているのは、家族の財産を妻の一存で寄付してしまい、家族の財産の半分は夫の財産分となるので寄付金の半分を返金したという事例
問題があれば、というが問題がなくても返金しろと騒いでいるんだろ?
[ 2022/12/05 09:06 ] [ 編集 ]
本人の自由意志で献金したものを、家族という他人が取り返せるのか?
普通に考えてもおかしい。
[ 2022/12/05 11:02 ] [ 編集 ]
おや、詐欺罪の全面否定ですかな?
[ 2022/12/05 11:42 ] [ 編集 ]
要は日本の宗教でなく韓国の宗教だからだな
おまけに日本の事を悪く悪く言ってる恐ろしい宗教
朝鮮人が絡むとろくな事がない
[ 2022/12/05 11:56 ] [ 編集 ]
※ 338632
クーリングオフという仕組みを使って、契約不備や商品内容の不一致で返金させてるケースはいくらでもあるんだよ。
消費者相談センターでしらべてみな。

山上の場合、父親は自殺でなくなっており、母親の独断で寄付しているが、叔父が交渉で返金させているぞ。
[ 2022/12/05 15:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する