菅総理の日本学術会議の任命拒否が違法の証拠を発見。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) October 1, 2020
昭和58年に、「実質的に総理の任命で会員の任命を左右することは考えていない」、「任命制を実質的なものとは理解していない」、「推薦のとおりに総理が形式的な発令行為を行うと条文を解釈」、「内閣法制局の審査で十分に詰めた」などと答弁。 pic.twitter.com/ZXPz58m8dz
これは臨時国会で聞いていただきたいと思います。
— しゅいぐぅーーーー (@orangemelonsoda) October 1, 2020
これは大きい。
— Hannah_John_Michel (@john_egg_john) October 1, 2020
裁判すれば勝てるかもですね。
自分は↓と考えましたが、立法時の解釈まで出てきたとは。https://t.co/4zdw1KLORZ
任命するか否かは総理の「裁量権」の範囲内。
— ニャンコ先生@ちはやふるを見る友人は美少女アニメが好きな猫 (@noahcorporation) October 1, 2020
コニタンの資料を以って即、「違法だ!!!」とは言えませんな
その昭和58年答弁の拘束力について、教えてください。
— ZEPP SAPPORO (@SapporoZepp) October 1, 2020
その昭和58年に時の政府委員がそう答弁したことが、その後、未来永劫、時の政府、内閣総理大臣にまで拘束してしまうものなのですか?
お願いです。教えてください。
どうせ、閣議決定で解釈を変更して終わりでしょう。政権交代しかありません。選挙態勢の確立に万全を期して下さい。
— HO535 (@HO5351) October 1, 2020
≪トランプ大統領「新型コロナにかかったやで…」 | HOME | 左派野党は臨時国会で、また「モリカケ」「桜」を追及する方針らしい。こうなると、菅首相が「伝家の宝刀」を抜く可能性あるで≫
≪トランプ大統領「新型コロナにかかったやで…」 | HOME | 左派野党は臨時国会で、また「モリカケ」「桜」を追及する方針らしい。こうなると、菅首相が「伝家の宝刀」を抜く可能性あるで≫
そもそも小西は国外亡命するんじゃなかったの?