1 Pescatora ★ ageteoff 2016/10/23(日) 10:11:05.74 CAP_USER9.net
共産党の志位和夫委員長は22日、東京都内で講演し、共産党が提唱する「国民連合政府構想」に否定的な民進党に対し「賛成できないなら、どのような政権構想を考えているか、ぜひ示してほしい」と注文を付けた。
同時に「綱領や理念、政策が違えば政権を組めないというなら、民進党の単独政権となる。それは果たして現実的なのか」と疑問を呈した。「国民の切実な願いに応えて一致点を見つけ、協力するのが政党間協力の当たり前の姿だ」と指摘した。
政権構想を巡っては、民進党の蓮舫代表が「綱領や政策が違う政党と連立は組まない」と繰り返し強調している。
http://www.sankei.com/politics/news/161022/plt1610220011-n1.html
2
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:12:53.67 dGFvRrEm0.net
共産がなんか偉そう(笑)
3
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 10:13:51.05 i3XRiwNT0.net
無駄だから解散しろ
アカは投獄して死刑
4
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:14:15.78 tRrv/Y4H0.net
民「政権を取った後の構想は、
自民党に反対する!
以上です。」
5
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:15:36.22 OVzjNCiS0.net
共産は政権とったら憲法の停止とか言い出すからな
6
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:17:21.50 ifzqlSLp0.net
これは正論
いちゃもんつけるだけしかしない民進党というイメージから早く脱却しなよ
8
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:19:35.03 cv0I+4m7O.net
まとまらない民進党こそ、ゆるい日本にふさわしい
9
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:19:35.75 W56+fMUe0.net
>同時に「綱領や理念、政策が違えば政権を組めないというなら、
>民進党の単独政権となる。それは果たして現実的なのか」と疑問を呈した。野党共闘で政権を取るのも現実的じゃないだろw
11
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:20:28.88 Yb2oyLPX0.net
志位はアホか?
ミンシンが欲しいのはお前等の票だけだよ。
共産がシナならミンシンはチョン。
あいつ等にまともな構想があるかよ。
12
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 10:20:31.03 peL4cBj20.net
やだ!共産党がタダで手伝ってくれるだけのがいい!!
15
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:20:49.75 TcFcTRER0.net
自分らが民進に利用されるだけの存在だと自覚してるなら
選挙の度に独自候補立てろよ
17
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:22:07.82 ujyEGi/f0.net
共産主義は憲法違反です
憲法違反の綱領をもつ政党が自民を憲法違反と批判する
18
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:22:20.14 QYKIiydq0.net
本性を現してきたなw
だから共産とは皆距離を置いてきたのに
社民ですら一定の距離を保っている
それが分からないのが今の民進
落ちるところまで落ちたな
19
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 10:22:23.60 GdUnKMpl0.net
考えてたら民主党じゃないよw
何も考えずにとにかく批判。それが野党の役割ゆうとるからな、ここはw
20
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:23:01.57 MsNRzvOj0.net
共産の施策は別として、お仲間からも図星なことを言われる民進…22
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:24:50.42 D/kTtXcS0.net
自民党は公明に、民進党は共産に、
それぞれ頼らないと、選挙で戦えません。
もうすぐ、乗っ取られます。
23
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:25:14.81 XO4uOS8X0.net
原発賛成反対すら決められない民進党に政権構想なんか無理だろ
24
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:33:41.36 wsAS5v4b0.net
どっちつかずで延命してるから無理
26
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:40:05.77 nJswmtoc0.net
元政権与党に政権ビジョンを示せとか恥辱の極みやな
28
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:50:19.94 JEWSu3Nm0.net
こいつら連立組む気も無いのに選挙協力してるの?
バカなの?
29
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:53:27.88 6A3uSnb50.net
グローバル経済に国家権力で対抗しようという考えが狂ってるからな
サヨクの理論は根本から間違ってる
お前らが権力握ってもできることは帝国まがいの政治しかないよw
そこには自由もないし経済的にも不自由だ
もし自分が勝ち組になるために政権を作るのだというなら、それこそ殺し合いするしかない
34
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 11:01:15.93 bgh87Pne0.net
「国民の切実な願い」とは共産党には国政に絡んでもらいたくないことだよ。
35
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 11:02:39.25 ZZi1kU7Z0.net
国民の支持を得ていないのに国民を名乗るなや
36
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 11:03:07.94 /gmotAO20.net
言うのが30年遅いよ
あの頃に言ってたら消費税なんて無かったのに
38
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 11:06:10.57 bjw8FV7v0.net
民進党の話か。とても無理だと思う。
39
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 11:08:35.98 HJ5Eo1WS0.net
無理言うなよ
民主党政権時代を知っているくせに
今の訳わかんないいちゃもんつけるので精一杯
本人たちもわかっているぞ
こんなこと言うのはある意味嫌味
40
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 11:09:28.86 GRcGabyH0.net
民進党は消滅すべきだが共産党は必要だよ、現状では自民党(特に安倍政権)の
暴走を抑制出来る可能性があるのは共産党だけだ
41
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 11:10:25.16 y593E1oS0.net
ビジョンを示しても公約は守りません
42
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 11:13:31.45 eNthUYFe0.net
まあ国民連合党なんぞ出来たら
そんなん誰も支持せんやろな
49
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 11:25:32.20 SSI5b59k0.net
まぁ、「共産党と連立はしないけど、選挙は協力しろ」、なんて調子の良い話が通用する訳無いわな。
しかし、民進党はもう共産党抜きでは選挙戦えない。
共産党にも一定の配慮を続けなければならない民進党には、政策面での期待はできんだろう。
- 関連記事
-
2
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:12:53.67 dGFvRrEm0.net
共産がなんか偉そう(笑)
3
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 10:13:51.05 i3XRiwNT0.net
無駄だから解散しろ
アカは投獄して死刑
4
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:14:15.78 tRrv/Y4H0.net
民「政権を取った後の構想は、
自民党に反対する!
以上です。」
5
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:15:36.22 OVzjNCiS0.net
共産は政権とったら憲法の停止とか言い出すからな
6
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:17:21.50 ifzqlSLp0.net
これは正論
いちゃもんつけるだけしかしない民進党というイメージから早く脱却しなよ
8
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:19:35.03 cv0I+4m7O.net
まとまらない民進党こそ、ゆるい日本にふさわしい
9
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:19:35.75 W56+fMUe0.net
>同時に「綱領や理念、政策が違えば政権を組めないというなら、
>民進党の単独政権となる。それは果たして現実的なのか」と疑問を呈した。野党共闘で政権を取るのも現実的じゃないだろw
11
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:20:28.88 Yb2oyLPX0.net
志位はアホか?
ミンシンが欲しいのはお前等の票だけだよ。
共産がシナならミンシンはチョン。
あいつ等にまともな構想があるかよ。
12
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 10:20:31.03 peL4cBj20.net
やだ!共産党がタダで手伝ってくれるだけのがいい!!
15
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:20:49.75 TcFcTRER0.net
自分らが民進に利用されるだけの存在だと自覚してるなら
選挙の度に独自候補立てろよ
17
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:22:07.82 ujyEGi/f0.net
共産主義は憲法違反です
憲法違反の綱領をもつ政党が自民を憲法違反と批判する
18
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:22:20.14 QYKIiydq0.net
本性を現してきたなw
だから共産とは皆距離を置いてきたのに
社民ですら一定の距離を保っている
それが分からないのが今の民進
落ちるところまで落ちたな
19
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 10:22:23.60 GdUnKMpl0.net
考えてたら民主党じゃないよw
何も考えずにとにかく批判。それが野党の役割ゆうとるからな、ここはw
20
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:23:01.57 MsNRzvOj0.net
共産の施策は別として、お仲間からも図星なことを言われる民進…22
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:24:50.42 D/kTtXcS0.net
自民党は公明に、民進党は共産に、
それぞれ頼らないと、選挙で戦えません。
もうすぐ、乗っ取られます。
23
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:25:14.81 XO4uOS8X0.net
原発賛成反対すら決められない民進党に政権構想なんか無理だろ
24
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:33:41.36 wsAS5v4b0.net
どっちつかずで延命してるから無理
26
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:40:05.77 nJswmtoc0.net
元政権与党に政権ビジョンを示せとか恥辱の極みやな
28
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:50:19.94 JEWSu3Nm0.net
こいつら連立組む気も無いのに選挙協力してるの?
バカなの?
29
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 10:53:27.88 6A3uSnb50.net
グローバル経済に国家権力で対抗しようという考えが狂ってるからな
サヨクの理論は根本から間違ってる
お前らが権力握ってもできることは帝国まがいの政治しかないよw
そこには自由もないし経済的にも不自由だ
もし自分が勝ち組になるために政権を作るのだというなら、それこそ殺し合いするしかない
34
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 11:01:15.93 bgh87Pne0.net
「国民の切実な願い」とは共産党には国政に絡んでもらいたくないことだよ。
35
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 11:02:39.25 ZZi1kU7Z0.net
国民の支持を得ていないのに国民を名乗るなや
36
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 11:03:07.94 /gmotAO20.net
言うのが30年遅いよ
あの頃に言ってたら消費税なんて無かったのに
38
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 11:06:10.57 bjw8FV7v0.net
民進党の話か。とても無理だと思う。
39
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 11:08:35.98 HJ5Eo1WS0.net
無理言うなよ
民主党政権時代を知っているくせに
今の訳わかんないいちゃもんつけるので精一杯
本人たちもわかっているぞ
こんなこと言うのはある意味嫌味
40
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 11:09:28.86 GRcGabyH0.net
民進党は消滅すべきだが共産党は必要だよ、現状では自民党(特に安倍政権)の
暴走を抑制出来る可能性があるのは共産党だけだ
41
名無しさん@1周年 sage 2016/10/23(日) 11:10:25.16 y593E1oS0.net
ビジョンを示しても公約は守りません
42
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 11:13:31.45 eNthUYFe0.net
まあ国民連合党なんぞ出来たら
そんなん誰も支持せんやろな
49
名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 11:25:32.20 SSI5b59k0.net
まぁ、「共産党と連立はしないけど、選挙は協力しろ」、なんて調子の良い話が通用する訳無いわな。
しかし、民進党はもう共産党抜きでは選挙戦えない。
共産党にも一定の配慮を続けなければならない民進党には、政策面での期待はできんだろう。
- 関連記事
-
正論すぎるじゃん。